• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月29日

今日のメンテナンス(笑)

痛いわけじゃないですが,右脇腹の違和感がずっと消えないので医者に行ってきました。
去年完治したはずの十二指腸潰瘍と胃炎の再発かと思いましたがそうではないようです。
どうも胆石ではないか・・・と言うことで,来週精検になりました

┐( -"-)┌ヤレヤレ...
来週末は知多半島で同窓会なのに(-_-;)



さて,ブースト不調の方は相変わらず(-_-;)
でも,不調と言えるのかどうか・・・
EVC設定値より0.1弱オーバーシュートピークが高い以外は快調です。
ブーストの谷間は中途半端に踏むと落ち込みますが,普通に踏み込めばこれまでと変わらないようです。
こちらの方は,エアクリを純正タイプに戻したことで以前より踏量が少なくても前に出るので,アクセル踏量が減ったのが原因のようです。
空ぶかしでブーストがかかるのは変わらず・・・
--
ブログ一覧 | 健康? | 日記
Posted at 2006/06/29 10:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

テールレンズ②。
.ξさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年6月29日 13:15
年ですな!
私は体のメンテはやってません・・
もうこのまま使えるところまで使って
駄目なら廃人!ということで家族にも通達済み!
コメントへの返答
2006年6月29日 13:22
ρ(´ー`) コレ

GT-Aさんの裏手のクリニックが良いですよん。
たまには診て貰いましょう~
--
2006年6月29日 13:53
本気ですかぁぁぁ?
あそこはあかんでしょ!
近所では不評ですが・・・
好評なのは何時行ってもすいてるので
すぐ診て貰えるところだけとか?
コメントへの返答
2006年6月29日 13:58
昨年,15年以上慢性の十二指腸潰瘍がひどくなって診て貰いましたが完治しましたよ。
胃カメラ楽だし,悪くないと思いますが・・・
インフルエンザもすぐ検査してタミフル射ってすぐ治ったし,内科で院長なら問題ないかと・・・
確かにいつ行っても空いてますねぇ(爆)
--
2006年6月29日 16:04
うちの嫁はん
知多半島ですよ~
阿久比町です
コメントへの返答
2006年6月29日 18:49
阿久比なら同級生が住んでます。
今回行くのは南知多町の豊浜海岸です。
知多道にオービス追加されてるらしいから気を付けんと・・・
--
2006年6月29日 22:13
おいらも命の洗濯がしたい~(爆
コメントへの返答
2006年6月30日 0:21
来週は命の洗濯だぁ
(・o・) 病院じゃない方ね(笑)
--

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation