• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

今日のDIY-LEDポジ交換

今日のDIY-LEDポジ交換 相変わらずムズい

ヘッドライトのカバー外すのがお薦め
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/24 12:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年4月24日 13:01
無駄に難しいですよね・・・。
コメントへの返答
2011年4月24日 13:14
しょうもない作業なんですけどねー
2011年4月24日 18:07
クリアランス結構厳しいですからね。
私の車はひねっても外れなくなってしまいました^^;
コメントへの返答
2011年4月24日 18:21
手の角度がねぇ

夜見て,どんな明るさなのか・・・
前のRGより拡散性が高いようです。
--
2011年4月24日 21:31
裏側にあるHIDのカバーを外して作業するのが一番簡単ですね。
私の場合は活線でLED光らせたまま作業しているので手探りでもやりやすいです。

愛車のポジション球交換、これ!って思うと買ってしまうので、切れてないのに何個交換したことか・・・。
たぶん、5回くらい交換しているかも。
あ、スバルで有名なL社のは切れたから交換だった。(メチャクチャ短命)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:10
HIDのカバー外しは必須ですね。
活線でショートさせたら統合ユニットが逝くかと・・・

前車の使い回し入れたら,これで3回目です。
今度のはもって欲しい・・・
--
2011年4月27日 9:37
バンパーははずさないでも出来るんですか?
コメントへの返答
2011年4月27日 12:24
できますよ~

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation