• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月13日

Rays Gram Lights 57C(1775+48) & DIREZZA SPORT Z1(215/45R17)

Rays Gram Lights 57C(1775+48) & DIREZZA SPORT Z1(215/45R17) 試したいタイヤがあったのですが215/40R18の設定がなく,17インチに戻すことにしました。
純正ホイールに組み合わせるのも芸がないので,ちょうどMLに売ります情報が出ていたホイールを買ってみました。
ホイールは鋳造ですが軽めの,Rays Gram Lights 57C (1775+48) 色は若干明るめのゴールドです。
これまでの18インチホイールはスポークがリムまで伸びたデザインでホイールが大きく見えましたが,ホイールが随分小さく見えます。

タイヤはDIREZZA SPORT Z1 215/45R17 87Wです。
1775+48との組合せでプロファイルがスクウェアなため,干渉が気になりますが,ツライチ度は高くなりました。

詳細
http://b4rsk84.hp.infoseek.co.jp/DZSPZ1.html
インプレ
http://b4rsk84.hp.infoseek.co.jp/tire.html
--
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/05/13 12:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

白い椅子の陰
ツゥさん

三車三様
woody中尉さん

この記事へのコメント

2005年5月13日 16:15
こんにちわ。
SPORT Z1 どうですか?
今年の初め頃に、発表された時に
発売まで待とうかどうしようか悩みました。
結局、待ちきれないのとパターンを見ると
ウエットが?だったので
DNA S.Driveにしてしまいましたが。。。
密かにDZ101が安くなるんじゃないかとも思いましたが
DZ101の後継ではないんですよね。
コメントへの返答
2005年5月13日 16:39
アントンさん,こんにちは。

GIII後継と思われるPlayzやS-Drive,DZ101はスポーティ系で,Z1は01R,AD07のようなスポーツ系です。
DZ101は215/45R17と215/40R18を持ってますが,比較すると接地感が高く,グリップは高そうな感じです。
慣らしが終われば攻めてみます。

ではぁ
--
2005年5月13日 17:20
チェロさん まいど~
おぉとうとう17インチ化しちゃったんですね?!
てっきり純正ホイルに入れるんだと思ってました。
また前とは違ったカッコ良さなんでしょうねぇ~

ところで
17インチ化ということは、フォレSTIはヤメですか?(笑)
おいらの方は?????な状態です。
日曜日にカミさん連れて明石営業所にいってこーっと(爆)
コメントへの返答
2005年5月13日 17:57
まいどぉ~

純正ホイールはベランダに転がってます。
玄関には18インチホイールが転がってるし,玄関先にはG3が4本(爆)
試しに履きたかっただけなので,SG9化とは別~(爆)
--
2005年5月13日 18:21
まいど~チェロさん
んじゃ18インチホイルセットもらいまひょか?(笑)
焼酎1本でどう?(爆)
コメントへの返答
2005年5月13日 19:20
(-_-;ウーン 焼酎1本では・・・
--
2005年5月14日 1:14
チェロさん、毎度っ!!
やまもっさん@奈良県です。

17inchがついにきまったのですね!!
ダンロップの新作は評判悪くないみたいですよ!!
225/40/18もあるみたいだし、今の01がダメになったら考えてみようかな!!

RAYS仲間ですね!!うれピー!!
コメントへの返答
2005年5月14日 1:21
225/40R18ならあります。
ツメ折りしていれば18インチのままでも良かったんですが,外径がかなり大きいのと重くなるのでインチダウンしました。
まだ攻めてませんが,なかなか良いですよ。
ではぁ
--
2005年5月14日 1:59
私もRAYS仲間ということで…(汗)

クラレガにもインプレ載ってましたが、なかなか良さそうですね~。
ん~、いま一番気になるタイヤです!

また、インプレお聞かせください♪
コメントへの返答
2005年5月14日 8:15
RAYSユーザ,多いですね。
でも,鍛造が多いんだろうなぁ。

ノイズが少なく,乗り心地も良いので,街乗りにも向いてますよ。
制動時のABSの効きがかなり遅くなっているので,グリップはかなり高そうです。
皮剥き終われば攻めてみます。
--

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation