• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

今日のDIY-疑うなら純正部品より社外品

昨日左ボールジョイントをSTIに替えて、収まったと思ったら、雨が上がってドライになると再発

これはスタビリンクしかないと、先ほど純正に戻しましたが、外したAVOはシールからグリスがだだ漏れ

はい、直りました…たぶん(^^;;;

ショート過ぎたのもあるかもしれませんが、あきまへんな

右ボールジョイント交換する時に、リアも純正に戻そっ
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2011/07/02 09:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の旅 2
バーバンさん

幾色の 紅葉の丘に 照る日あり ( ...
tompumpkinheadさん

今日のランチ🍜
brown3さん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

YAMAHA YZF-R1M譲渡完 ...
伯父貴さん

100均のクリアケース
MLpoloさん

この記事へのコメント

2011年7月2日 10:17
AVO。。。

何せ大陸製ですから。。。
コメントへの返答
2011年7月2日 10:23
スタビリンクは純正が一番・・・
外品はどれもこれもあきまへんわぁ
--
2011年7月2日 12:47
やはり熟知されているから、切り分けがお見事ですね


コメントへの返答
2011年7月2日 16:20
怪しいと思いながら、確認するのが遅かった(-。-;)
2011年7月2日 17:26
B4の時にAVOのスタビ付けてましたけど、同じようになりましたよ。
なんだかんだで純正が一番ですね。
コメントへの返答
2011年7月2日 17:46
ほんと、純正はよく考えて、テストも十分してますわ
戻してからちょっとしか走ってないので、また再発したら次はなにチェックするかな(-。-;)
2011年7月3日 15:29
社外スタビリンクは寿命に難がありすぎますね。
替えた車に乗ると、「お?」と思ったりはしますが・・・。
コメントへの返答
2011年7月3日 18:09
交換直後は良いんですが,ライフ短すぎ~
スタビリンクは純正が一番です・・・
--

プロフィール

「iOS 26.1 RC

リリースは来週かな」
何シテル?   10/30 18:53
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation