• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

トランスミッションお亡くなり~

トランスミッションお亡くなり~ 先週辺りから,3速から抜く時に引っかかったり,3速走行中にシフトがぶるぶる震えてギア鳴りが発生。
常にじゃなかったので,車を前後に動かして3速に入れてみると,OKの位置とNGの位置がある模様。

で,買い物前にディーラーへ行くことにしましたが,ディーラー前の信号手前でミッションがガラガラいい始めました(;^_^A
なんとか発進はできたので,惰性でディーラーへ転がり込めました。

ニュートラルでは音はしませんが,どのギアに入れてもガラガラ音,おまけに3速はシフトがはじかれます。
シンクロが吹っ飛んだのか,ギアが破損したのか分かりませんが,破片がTM内に回った模様で即入庫(-_-;)

TMがなければディーラーでOH,あればアッシー載せ替えってことになりました。
新品TMは798,000円ですが,おそらくリビルトかな?
今日はメーカーが休みなので,TMがあるかどうかは明日以降・・・

TM載せ替えついでになんか工賃不要になる作業はないかいな?と,クラッチとカバー交換,GRB用ミッションマウント,クイックシフト取付も頼んじゃえ~ってことで帰ってきました。

(゜口゜;)うっ・・・・・ また金が要るorz

ちなみに,1回もシフトミスなんてしてないですよ~
そんな下手くそやないし(笑)
--
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2011/10/30 16:21:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 16:36
>ディーラー前の信号手前でミッションがガラガラ

トラブルとはいえ、予知してその場所での発生。
流石ですね!
つとやんならどっか山の中で泣いていたでしょう(^_^;)

しかし原因がなになのかが、気になりますのよね。

コメントへの返答
2011年10月30日 16:58
買い物の帰りに行かなくて良かったですわ。
ほんと,ベストタイミングで壊れました。
もうちょい手前だったら電話してるでしょう(笑)

原因は・・・何かが中で壊れてる(-_-;)
--
2011年10月30日 16:43
まいど~
とうとうご臨終ですか?
3速がはじかれる!でよくわかりましたね
すごいわ(ー_ー)!!

しかし 転んでもただではおきないのね(汗)
インプ代車生活楽しんでくだされ~
コメントへの返答
2011年10月30日 17:05
ディーラーの真ん前でご臨終でした。
抜けなくなる位置だとシフトが2段階に入る感触だったので,シフトフォーク周りが怪しい気がする・・・

GVBは夕方まで,夕方レンタカー取りに行きます。
たぶんいつもの走らんレガですな・・・
--
2011年10月30日 17:19
あらら、逝ってしまわれたんですね( ̄▽ ̄;)
やっぱりスバルのMTは弱いんですかね?
コメントへの返答
2011年10月30日 17:36
5MTはガラスのミッションとか言われてたことがありますが,6MTは国産でも強い方だと思います。
--
2011年10月30日 17:27
こんにちは♪

さすがチェロさんって感じですね!

これって保証対象部品ですか?ネクステップですか?

私もB4の時、車検の見積もりをしに行ってディーラーの少し前でエンジンチェックランプが点灯したことがあります。排気センサーの故障でした。
コメントへの返答
2011年10月30日 17:39
ちはっ

延長保証入ってますが,入ってなくても,ミッションは5年10万kmの特別保証みたいです。
ミッションは弄ってないし(笑)
--
2011年10月30日 17:57
まいど~

あらまっ、逝っちゃいましたか?!それにしても見事なタイミングですねぇ(笑)

(フロント)どうされました?
(チェロさん)TMが壊れました、今そこで・・・
(フロント)・・・・

>TM載せ替えついでになんか工賃不要になる作業はないかいな?と,クラッチとカバー交換,GRB用ミッションマウント,クイックシフト取付も頼んじゃえ~
さすがです(笑)。転んでもタダでは起きませんネェ。

では~
コメントへの返答
2011年10月30日 18:02
ドモ\(^_^

ほんと,目の前で良かった・・・
信号手前でガラガラいい始めた時,嫁と顔見合わせましたわ(笑)

クラッチはあと2~3万kmで交換必要でしょうし,部品代安いけど工賃が高いですからねぇ
マウントは交換しようと思ってたとこ,クイックシフトはどっちでも良かったけどね(笑)
--
2011年10月30日 18:30
街乗りで6速壊れるなんて…ちょっとびっくりです。
コメントへの返答
2011年10月30日 19:52
超丁寧にシフトしてるのに・・・
まあ,機械ですから壊れる時は壊れる(-_-;)
--
2011年10月30日 19:21
新品T/Mって80万円もするんだ!!!!!


昔、クラッチペダルのワイヤーが切れて、クラッチ使わずに無理やり回転合わせてギアを入れて、近所の整備工場まで泣きそうになりながらクルマを走らせたことがあります。
コメントへの返答
2011年10月30日 19:54
車の値段考えたら信じられないですね。


単車でクラッチワイヤー切れたことは何回かあります。
発進の度に押し掛け(爆)
--
2011年10月30日 20:15
逝くときは逝っちゃうもんなんですねぇ。
雑な扱いはしてないハズなのに・・・。

でも、途中でへたらなくてホントよかったですねぇ。
追加作業はお約束ですよね。(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 20:27
機械ですからねぇ

無茶丁寧でっせ(笑)
--
2011年10月30日 21:20
こんばんは!

ご愁傷様です(汗)

知り合いのレガシィ乗りが台風で冠水道路を走行しエンジンに水(レゾ除去でダクトを下に・・水を招きいれた感じです(汗))・・110万必要だそうな。

パワーアップして復活してください(^^)

私も早く復活して欲しい。。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:46
ちはっ

┐( -"-)┌ヤレヤレ...

エンジン水吸っちゃ終わりですねぇ
110万なら買い替えるな・・・

さて,直ってくるかなぁ

気分は買い替えモード突入(笑)
--
2011年10月30日 21:42
軽量フライホイール入れれるよ!!
ミッションは逝く時は行きますね。私はガラスのミッション2回ほど交換してます!!
変な所でご臨終や無くてよかったです。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:47
(*・・)ヾ^☆しまった・・・・・
それがあったかぁ(笑)

さてどうなるかな・・・
--
2011年10月30日 21:48
シフト操作、ムチャされてもないし、サーキット走るようなこともされてないはずなのに。。。(_ _ ??)/◇ ワカラン・・・

保証は聞くでしょうが、あまり気分のいいものではないですねえwww
コメントへの返答
2011年10月30日 21:50
機械だし壊れる時は壊れますわ。

保証がダメなら部品取りして解体屋送りですね。
金払って直してまで乗る気はなしじゃ~
--
2011年10月30日 22:09
大物が逝っちゃいましたね。
まぁ~、代車生活は不便でしょうが、保証期間内だから一安心ってところですね。

Y!知恵袋などを見ると、いまだにスバル車はガラスのトランスミッションって言っている人がいますが、それは初代とかの話で20年近く前なんですけどね。(しかもモータースポーツなどハード走行)
あとはエアフロが弱いとかね。

意外だったのは、クイックシフトがまだだったとは・・・。
うちはBE、BLとも納車前装着なので、ノーマルを知りません。
でも、BE鰤の展示車で操作したとき、ストロークの長さにビックリしました。

あ!、ガラガラと逝った瞬間をドライブレコーダーは記録していたのでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月31日 4:07
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
割って中を見てみたいですわ。

クイックシフトは付けよう付けようと思いながら付けてなかったです。
インプみたいにどうせならんでしょ?

ドラレコはカード抜いてくるの忘れた(-_-;)
たぶん音が残ってるでしょうね。
--

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation