• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

(;゜)ウッ! ローターの回転方向間違えたんか?

(;゜)ウッ! ローターの回転方向間違えたんか? さとしさんから取説到着。

( ‥) ン? 前後ともスリット方向が違うやん・・・
さとしさんの言う通り付けたんだけどねぇ

気になるぅ
ってことで,現物確認・・・

フロントはローター品番末尾のRとLは合ってます。
フィンはエアがインからアウトから抜ける(排出)方向。

リアはローター品番末尾のRとLが逆になってます。
フィンはエアがアウトからインに抜ける(吸込)方向・・・これは変か?
前後フィンを排出方向にするため,リアを左右入れ替えると前後でスリット方向が逆になる??

現状は,
フロントはスプリントスリット,排出フィン(R/L刻印OK)
リアはスプリントスリット,吸込フィン(R/L刻印NG)

取説通りにすると,
フロントはエンデュランススリット,吸込フィン(R/L刻印NG)
リアはエンデュランススリット,排出フィン(R/L刻印OK)

前後排出ベンチにするには,
フロントをスプリントスリット(R/L刻印OK)
リアをエンデュランススリット(R/L刻印OK)
品番末尾のR/Lを合わせると,この組合せ

ってことは,取説のスリット方向が間違っている or ローターの組付が間違っている

頭がこんがらがってきた(-_-;)

フィンは排出方向にするべきやろね?



---------------------------------------------------
追記: さとしさんから直メあり・・・
正誤表が入ってました。
封筒内に貼り付いていて気が付かなかった(;^_^A


結論は・・・
フロントは正誤表通り,スプリントスリット・排出フィンの現状で正解。
さとしさんからは,前後スリット同じ方向ってことだったけど,リアは取説通りにエンデュランススリット・排出フィンの現状から逆が正解のようです。

ってことで,次回作業は,
1.フロントハブボルト打替
2.フロントキャンバー調整
3.再度エア抜き
に加えて,
4.リアローター左右変更
になりました。

リアキャリの脱着は穴位置が変やから,むずいんだよねぇ(-_-;)
--
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/11/26 16:56:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年11月26日 17:36
いつも足跡ありがとうございます猫2

うちのは、説明書通り付けたんですが…
何か、効きが変やったのとスリットが逆になってた関係で、トラストに電話して聞いたところ…
キャリパーセットに前期と後期があるらしく…
後期やったらスリット逆向きで正解と言われ(説明書通りで今のまま)…

車検の時に外して、ローター良く見たら…
ローター左右にLRの刻印あったんで左右変えて見たら…
今効きの方は普通なんで、多分逆でしたげっそり
コメントへの返答
2011年11月26日 17:49
ドモ\(^_^

ローター品番刻印を確認してきました。
現状は↑加筆訂正の通りです。

ベンチを排出方向にすべきなので,リアの左右を入れ替えると,前後でスリット方向が異なることになります。

どうせ台湾製やし,ローターの組付間違いかも(-_-;)
リアを入れ替えて,フロントはスプリントスリット・排出ベンチ,リアはエンデュランススリット・排出ベンチになるようにしてみます。
リアをエンデュランススリットにして,多少リアの効きが上がれば,前後バランスが狙う方向になるかも・・・

┐( -"-)┌ヤレヤレ...
--
2011年11月26日 18:02
お疲れさまです猫2

僕は、ケツはトラストではないんで分からないですが、フロントのスリットの件でトラストに電話して、開発の人間に聞いてもらったんですが…

外(ホイールの間から見えるスリット)はどっち向きでも良いと言われました冷や汗
重要なのは、縦(フロントバンパー付近から見えるスリット)が、排出の方向に付けてくれと言われました冷や汗

分かりにくくてすいません冷や汗
うちのは、見事にLR逆でした冷や汗
ので…
説明書が違った???

って感じでした冷や汗
コメントへの返答
2011年11月26日 18:26
お友達からメールが来て,正誤表を見つけました。
封筒内に貼り付いてて気が付かなかった(;^_^A

フロントスリットは,現状通りスプリントスリット(排出フィン)で正しいようです。
ローター刻印通りと言うことになります。

リアはエンデュランススリット,排出フィン(刻印通り)にしないといけないようなので,現状から左右反転する必要がありそうです。
--
2011年11月26日 18:28
そうなんですねウッシッシ

解決したんなら良かったですねウッシッシ
コメントへの返答
2011年11月26日 18:41
お友達からは吸込・排出の件も確認済で,前後スリット同方向で良いとのことです。

(-_-;ウーン まあ,リアローターがチンチンになるほど走らないから,どっちでも良いかな(笑)
--

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation