• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

頂き物届いたぁ♪

頂き物届いたぁ♪ お友達から,倉庫整理したら出てきたので要る?ってメッセが届いたので,即答で貰っちゃいました。
ありがとうございます<(_ _)>

サクッと洗ってみましたが,綺麗じゃないですかぁ
ピロもヘニャヘニャになってないし・・・
そう言えば,あのBLってほとんど見たことなかったような気がするので,ほとんど走ってなかったんじゃないのかなぁ

BLに付けてたそうですが,品番はBP用クスコ 乙ERO-乙でした。
バネレートはBL用の9/8Kに対し,BP用は8/8Kのようです。
今の品番と異なるので,現行とは減衰とかが違うのかな?
全長式前後複筒正立の減衰5段,Fがピロアッパー,Rがゴムアッパーでした。

HKSをオーバーホール中ですが,先延ばしすれば良かったかな(;^_^A

クスコは履いたことないので,どんなんかなぁ





クスコで変なこと想像しちゃダメよ・・・
--
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/06/02 17:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 18:32
ダンパーはショーワの複筒式とか聞いたことがあるので、結構いいのでは?
コメントへの返答
2012年6月2日 18:37
複筒式はTEINをBEで一度使いましたが,オリフィス音がうざくて速攻で外しました。
これはどうかなぁ

HKSやビルに比べると,かなり重いです。
--
2012年6月2日 19:49
減衰弱いとオリフィス音しますよ。

減衰3位なら大丈夫かと。
コメントへの返答
2012年6月2日 20:14
やっぱり音がしますかぁ
3/5辺りにしようかと思ってました。
TEINは減衰上げてもうざかったです(-_-;)
--
2012年6月2日 20:52
明日装着と見た(爆)
コメントへの返答
2012年6月2日 21:15
付けたいんだけど一人じゃ面倒くさい・・・
--
2012年6月2日 21:32
まいど〜
明日は店長休みって言ってたけど、
やりますか?
やるなら連絡くださいねぇ
カローラつまらん_| ̄|○
コメントへの返答
2012年6月2日 21:44
ちはっ
明日は休みですぅ
なので,来週土曜にやります。

ダンパーはSHOWA製らしいけど,興味津々・・・
--
2012年6月2日 22:47
BE でクスコつけてました。
最弱ではチュピチュピうるさいです。

しなやかな乗り心地やったと思います。

何年か前にショウワ製や無くなったとちゃいますかね。

ピロはすぐにゴキります。
コメントへの返答
2012年6月3日 0:02
3か4なら大丈夫かな?
まあ,試してみよう・・・

ってことは,品番が変わったのはSHOWA製じゃなくなったためかな?

新品ピロ玉の在庫あります。
--
2012年6月3日 22:41
「クスコで変なこと想像」がわからなくて、ググってしまいました。

なるほど、そんな高度なネタだったとは・・・・。
コメントへの返答
2012年6月4日 6:56
ググっちゃいましたね(^∇^)
買わないように(爆)
2012年6月5日 22:09
良さも 悪さも 味わう前に
外すはめになった脚です。

まだ ギコギコ鳴ったりは
してなかつたと思います。

骨董品 ですね  (笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 2:11
フロントのプリロードが緩いので,リバンプでバネが鳴くかもしれないですが,これは取り付け時に調整してみます。
フロントレートが8kですが,これまでの3セットは5か6kなので,どう変わるか興味津々・・・
--
2012年6月5日 22:15
他にも ゴロゴロ出てきます。
BP BL BPH 時代の埋蔵品
倉庫のあちこちから

家内は、呆れ顔です。

BPH用 砲弾とか 
RECAROとか (爆)
コメントへの返答
2012年6月6日 2:12
うちにも純正パーツ中心にゴロゴロしてます。

ちなみに倉庫じゃなくて,玄関やら息子の部屋やらベランダに(爆)
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation