• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

DIY-備忘録

まだやらんとあかん作業のメモ・・・

1.バックカメラ
カメラ取付 ・・・ 9/22取付済
・カメラ配線
 カメラコントローラー取付
 バック・アース
 カメラビデオ信号 --> ナビ
2.CAMP2(動くんか?)
・配線
 OBDIIコネクター/IGN・アース
 VIDEO・AUDIO信号 --> ナビ
3.ブースト計
・センサー取付
・センサー配管
・コントローラ・スイッチ取付
・ピラーメーターカバー・メーター取付
・配線
 センサー信号/IGN・常時・イルミ
4.ドラレコ
・本体取付
・配線
 ACC・アース
5.レー探
本体取付 ・・・ 取付済
・配線
 ACC・アース
6.無線機
・バッ直リレー取付
・アンテナ取付
・無線機取付
・コントローラ取付
・配線
 アンテナ
 ACC・アース --> バッ直リレー
 常時 --> バッ直リレー
 バッ直リレー --> 無線機
 本体 --> コントローラー
 マイク
7.VICSユニット
・ユニット取付
・配線
 ユニット --> ナビ
8.OGSウィンカーコントローラ
・純正リレーからコネクター外して差し替え
・純正リレーは放置
9.K&Nエアクリ ・・・ 初回点検後予定


※のれん分け
・バック --> バックカメラコントローラ
・IGN --> CAMP2,ブースト計
・ACC --> レー探,ドラレコ,無線機バッ直リレー
・常時 --> ブースト計
・イルミ --> ブースト計

※ナビ
・RCAケーブル --> CAMP2
・バックカメラ入力 --> バックカメラコントローラ
・VICS --> VICSユニット


あ~,面倒くせぇぇぇぇぇぇええええ
--
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/09/23 11:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 12:10
お疲れ様です!
こんなにあるのですね(^_^;)

どれとどれを一緒にやれば効率的か考えてみると

・・・・・・・わかんね(汗)

全部一緒に一気にやるに一票いれたいけど、何時間かかるでしょうか
コメントへの返答
2012年9月23日 12:26
エアクリ以外は一気がエエけど,分けるとしたら,ナビ関係,無線機とそれ以外かな?
でも,バックカメラの配線引き回しの時にアンテナもやった方がエエしなぁ

いずれにしても面倒くさい~
--
2012年9月23日 16:03
内装バラす手間が省けるので、まとめて一気にやっちゃうのが合理的と思います。

ただ、平行して複数作業しなきゃならないし、配線の引き回し悩みそう・・・。
一日あれば、全部出来そうな気がします。
コメントへの返答
2012年9月23日 18:00
一気にやるのがエエですが,なんしか面倒くさ~い
真剣にやれば1日でいけるでしょうね。
配線関係を一気にやるとして,次回はブーストセンサーだけ取り付けよう・・・
--
2012年9月23日 17:45
お疲れ様でした。

これだけの作業を短期間でDIYする精神力、体力、知力に感服しました。

僕も見習ってDIYに方向性戻したい。でも年と共に辛くなってきてるのも事実・・・やはり日頃の鍛錬が必要でしょうか?
コメントへの返答
2012年9月23日 18:02
これはこれからやらないといけないストック分ですよ~

このまま家の中に箱を積み上げたままになりそうなので,やることリストアップしてみましたぁ(笑)
--
2012年9月26日 17:54
度量衡( ..)φ人それぞれ
物さしの長さが違うのかもしれんけど

何処が のーまるなの?(笑)

先駆者に感謝 <(_ _)>
とても為になるブログです。
コメントへの返答
2012年9月26日 20:35
脚弄ってないし、エンジン関係ノーマルやし、全然ノーマルですよー

前車はやり過ぎたし(笑)

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation