• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

朝から洗車

朝から洗車 明日は雨だけどねー

ノンブラシ通して水滴を吸い取ってたら、またヒレが浮いてるぅ
ツンツンつついたらポロって(-_-;)

またかー
これで4回目(T_T)

パッキンのせいで浮きやすい上、屋根のカーブと合ってないから、前側が引っ付きません
弾力性があって粘着力が強い両面テープで、前側三角は二重貼りしないとダメやね

走行中取れて屋根で暴れて傷まみれとかは洒落にならんので、もうヤメじゃあ~
イラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/25 10:33:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 10:42
ありゃまー。

そういや、あれ西宮でSOLD OUT になってましたよ~。。。
コメントへの返答
2012年11月25日 10:50
売り切れですか・・・

いずれ屋根の後で電線で引っ張った凧状態で走る車が増えることでしょう(爆)
--
2012年11月25日 13:47
屋根のRに沿って削ってみては?(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年11月25日 15:00
パッキン削らんとダメです
めんどくさいからショート買います
2012年11月25日 15:26
純正に戻して、前に倒しませんか?(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月25日 15:49
純正に戻して前に倒してます(笑)
2012年11月25日 15:37
あらまっ?!残ねんっ♪(><*)ノ~~~~~
ワラヒもっゴムと本体がっ美味ょ~にっ?!浮いていゃすがっ?!附属のテープ(3M製)で脱脂して5分ほどっ腕ぶるぶるさせながら押さえつけて~っ?!(笑)f(^^;
なんとかっ?!1年ほどもってやすけどね~っ♪(>_<)

附属の専用テープってっ?!オプションで売ってゃしたよっ♪(汗)(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月25日 15:54
貼り付けて養生テープで抑えて一日放置しましたがダメでした。
あまり強力なテープ使って、外す時に塗装めくる羽目になっても困るので、ソコソコのも使いましたが、パッキンが本体を持ち上げる力が強いようです。
ショートアンテナにします。


プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation