• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

LEDテールバルブ

尾灯と制動灯の明るさに5倍の差がないとあかんけど、差がないとの指摘
白熱灯に変えさせてくれと言うので、しゃあないなと返事したら、もっぺん確認したら大丈夫との回答
シナ製の安もんと違って、国産の車検対応品やでー



もしかして・・・



ブレーキランプ点灯がかなり深いけど、それのせいちゃうかー
効き始めでも点灯せず、けっこう踏む必要があり、それが気になると言ったら確認しに行きよった


車検対応遵守して弄っとるぞ!!

ブログ一覧
Posted at 2013/02/17 13:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

穴場
SNJ_Uさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 13:46
実は前から、チェロさんがこうやってパーツ交換するのを見ていて、口にはださないけど「法令順守」ってのをシッカリやってるなぁ~って感心していました。

ぶっちゃけた話、こうやって車弄っていると違法パーツってイメージが世間にはあると思います。
ちゃんとやってる人はちゃんとやってるのですけどね~・・・

コメントへの返答
2013年2月17日 13:56
なんか弄ったら逸脱と言えなくないと思わなくもないですけどねー
配線や配管追加も注意してやってるし、明らかに違反ってことはやってないつもりですが、60馬力の車も300馬力の車も、ノーマルも改造車も、道に出たら凶器ですからねぇ
たまにエンジンルーム見て引きそうになる車を見ますが、他身と我身はちゃんと守らないとね。

2013年2月17日 14:16
5倍の差が測定できる方法があるのですか?

たしか、ブレーキSWのアソビって調整できると聞いた記憶があります。
コメントへの返答
2013年2月17日 14:21
明るさが変わらないと言ってたから、目視じゃないかな?(笑)

ブレーキスイッチのチェック頼みましたが、絶対深すぎると思います。
エンジン切ってバキューム抜けたら、点灯させるのにかなり踏力が必要です。
2013年2月17日 20:27
自分の考えは、いつも走っている状態で車検場へ行っても合格できるのが当たり前ってクルマだっただけに、車検対応遵守って考えの人がいてホッとしました。

車検前のノーマル戻しって意味不明って思う今日この頃
某みんカラを見ていても、恐怖を感じる改造をされている方が多いですけど、エンジン周りの配線なんかは心配になりますね。
コメントへの返答
2013年2月18日 0:38
それでもグレーゾーンはある訳で,ディーラーは陸自に比べて何かとアウトってケースが多いですが,ディーラーの立場を考えると仕方ないですね。
灯火類はその中でもとりわけうるさいですが,今回のブレーキ踏んでも明るさが変化しないというのには???でした。
出荷状態のブレーキSW調整がおかしくて,ブレーキを踏みきってなかったんでしょう。
停車時に何度も踏んでバキューム抜けたら,かなり踏まないと点灯しなかったはずです。

エンジンルームなどの配管線で,怖くなる車,けっこうありますよねぇ
--

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation