• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

皆さんならどれ選びます?

皆さんならどれ選びます? 日本で言うところのスタビライザー・・・

皆さんならどれにします?

・cobb
・PERRIN
・Eibach
・Whiteline
・RalliTEK
・Progress
・クスコ


価格とスペックからして,cobbのはEibachの色違いかも・・・
--
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/03/25 12:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2013年3月25日 13:26
まいど~
嬉しがりのおいらなら
Whitelineかなぁ
カッコだけで(^^ゞ
結構なお値段なのねぇ
コメントへの返答
2013年3月25日 18:50
オーストラリアですかぁ

値段考えると,クスコで良いかなって思いますが,調整式でもっと太いのがある海外製も気になりますねぇ
--
2013年3月25日 14:07
自分ゎ調整可能なペリンで( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年3月25日 18:51
PERRINフェチだもんねぇ(笑)
赤が良い感じ~
--
2013年3月25日 18:43
今晩は。私はクスコでまとめました。アンダーパーツと足回り。メーカー揃えるとまとまりますよ。
コメントへの返答
2013年3月25日 18:54
リアは変えなくても良いと思いますが,フロントは変えたいかな。
車高調入れるまでのつなぎを検討中です。

BEもBLもクスコはイマイチだったんですよね~
BLのクスコなんて,形状悪くてスタビリンク変えると,リアリンクに当たるようなカスだったし・・・
--
2013年3月25日 18:58
うーん、そしたらペリンで。
コメントへの返答
2013年3月25日 21:38
Eibachも赤いなら,こっちでも~
--
2013年3月25日 20:06
ブランドはわかりませんが、中空で。
コメントへの返答
2013年3月25日 21:38
ノーマルが中実なので中実で良いかなぁ
って,中空ないしぃ
--
2013年3月25日 20:30
やっぱり国産というわけでクスコ。
コメントへの返答
2013年3月25日 21:39
今時,どうせシナ製じゃない?(笑)
--
2013年3月25日 22:56
スタビのセッティングって難しいですよ。。。

私は出来るなら替えない方向でセットします。

コメントへの返答
2013年3月26日 2:28
そうなんですが,フロントのロールがちょっと気になるので,抑えたいんですよねぇ
車高調入れるかな(笑)
--
2013年3月25日 23:57
クス◯製品、ワタクシは使用してますが塗装が薄いのか、溶接部からサビが既に発生してます。

いくら塩カリによる塩害とは言え、溶接部です。 これは元々塗装が悪いからです。
こちら北海道へメーカーがイベントで来るそうなのでチョットつついてみます。
釧路の販売店には連絡してあるので…

どちらにせよ、ショップから購入したらある程度の不良は愚痴が言えますよ。参考まで f^_^;
コメントへの返答
2013年3月26日 2:31
クスコは錆びますね。
これまで3本買いましたが,雪国じゃなくてもすぐ錆が出ました。
下回りパーツとは言え,純正はそんなことないので,塗装が弱いと思います。
そういや,その3本ともすぐに外したか・・・
やはりノーマルかなぁ(笑)
--

プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation