• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

FALKEN AZENIS RT615

FALKEN AZENIS RT615 朝一に店長候補さんちで交換してもらってきました。
作業はてきぱきと進み,ウェイトバランスが少なくて済んだのは○
店長候補さん,(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

慣らしが終わってから攻め込んでみないとよく分からんですが,初期インプレは,
1. ノイズ: Z1並みか若干静かで,RE050Aよりはかなりマシ
2. 乗心地: サイド剛性が高く悪そうですがZ1並みで,これまたたRE050Aよりかなりマシ
3. 初期応答: Z1より立ち上がりが若干早い感じ

Z1の兄弟タイヤなのでよく似てますが,見た目だけは食いそうです(笑)
--
関連情報URL : http://www.falken.co.jp/
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2006/10/14 12:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2006年10月14日 12:51
う~~~~~~ん、僕のと違って凄い「ファミリーカー」だ!!
新しいタイヤ羨ましいな~~~~~。
コメントへの返答
2006年10月14日 13:28
パターンの見た目はハードですが,ファミリーカーに最適なタイヤです~
--
2006年10月14日 13:03
ファミリーカー・・・

ねんですか??(大汗)
コメントへの返答
2006年10月14日 13:30
静かだし,これはやはりファミリーカー向きタイヤでしょう~

2万kmもつかなぁ
--
2006年10月14日 14:26
見た目は今ハヤリの“ちょいワル”ですね。
…オーナーさんと一緒か???(爆)

実際は、評価悪くなさそうですね。
このパターンでそんなにうるさくないのなら、純正タイヤは???ですね。

作業見に行けば良かった…
って、場所は知りませんがw
コメントへの返答
2006年10月14日 14:40
ヽ(´▽`)/へへっ
慣らし終わってからでないと評価できませんが,純正RE050Aよりは格段に良いです。
雨の日はどうかなぁ
--
2006年10月14日 14:40
同じ写真で失礼しましたm(_ _)m

ファーストインプレッションでは、いい感じそうですね(*^_^*)

また、走り込んでのインプレお待ちしておりますね!!
コメントへの返答
2006年10月14日 14:44
顔出しおつかれさ~ん
散髪行った?
もっと煩いかと思いましたがそうでもなかったです。
--
2006年10月14日 15:17
顔出し?…

散髪屋行っただけです
混んでたから2時間以上待ち時間あったけど( ̄○ ̄;)

また遊んでくださいね
コメントへの返答
2006年10月14日 15:32
(^_^;)
2006年10月14日 20:13
ウエイトバランスが少ないとなんか気持ちいいですねぇ。

次期タイヤ選定の参考にしますので、是非インプレよろしくっす。
コメントへの返答
2006年10月14日 20:30
ライフ以外はそれなりっぽいです。

純正RE040>SP9000>FM901>DZ101>DZ101(18")>GIII>Z1>RE050A>RT615と,中古も入れるとこれで9セット目(爆)
--
2006年10月14日 21:05
なんか凄いやる気をそそる
パターンなんですがw

050より乗り心地良いんですか~
選択肢に入れようかな…
コメントへの返答
2006年10月14日 21:45
乗心地は悪くないですが,ライフは無視しないとダメでしょうね。
--
2006年10月14日 21:30
タイヤとツキ(?)、ありがとうございました!?w

また遊んでやって下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月14日 21:45
へい(^^)v

今日勝ちましたかぁ
--
2006年10月14日 22:21
こちらの無理に合わせて頂き、ありがとうございました。

それにしてもチェロさんの周りには、車好きさん多しですね(笑)

P.S:軽点マークを完璧に合わせたかったのですが、力不足でした(スミマセヌ)
コメントへの返答
2006年10月14日 22:37
いえいえ,朝一で助かりましたぁ

新車は赤のFVマークをホイールのマークに合わせてますし,今時SUV用とかじゃなければ,軽点マークは合わせても合わさなくてもほとんど関係ないですよん。
--
2006年10月16日 12:05
オイラも来年夏タイ買わなきゃ!
コメントへの返答
2006年10月16日 12:13
来年はSPMAXXいってみます。
って,日本にいるのか・・・(笑)
--

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation