• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

オイル添加剤で水飴作り?



気持ち悪りぃ~

プルプルですわ。
--
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2013/04/23 10:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 11:47
オイルパンからグミが…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年4月23日 12:42
不味いでしょうね~,このグミ(笑)
--
2013年4月23日 12:09
はじめまして。イイねから来ました。すごい気になる現象ですΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2013年4月23日 12:43
こんにちは。
何と何を混ぜたらこうなるのかが書いてないのが残念です。
試したい(笑)
--
2013年4月23日 12:53
切れの悪いウンコや!!
コメントへの返答
2013年4月23日 13:08
こんなウンコ出たら笑うしかないね(爆)
--
2013年4月23日 13:24
ぅひゃ~っぁっ?!(爆汗)・・・(;´Д`)
充填にわっ効きそぅなっ?!(違)ρ(・・、)
コメントへの返答
2013年4月23日 13:43
オイル交換時に手が汚れなくて良いとか(爆)
--
2013年4月23日 21:01
そのエンジン、大丈夫かなぁー (;゜0゜)
コメントへの返答
2013年4月23日 21:37
大丈夫くないでしょうねぇ(笑)
--
2013年4月23日 22:28
具体的な商品名は差し控えますが、このようなトラブルで入庫してくる例が時々あるようです。
純正+添加剤というパターンに見受けられますが、添加剤を入れるならオイルのグレードアップ又は交換サイクルを短めにした方が良いと思いますけどね。
コメントへの返答
2013年4月24日 2:51
百害あって一利なし製品が多いですからね。
それにしてもこんな状態になったのは見たことないです(笑)
--
2013年4月23日 22:59
オイルにも添加剤にも詳しくないつとやんです。
しかし上にまつたか@関東甲信越さんが仰る意見に激しく同意です。

オイルは安物であれ、高級品であれ、それはそれで完成している商品かと考えます。
それが、オイルからしたら「どこの馬の骨かわかならい代物」を混ぜられてしまう訳ですから、年寄りにお爺ちゃんにいきなり高麗人参等入った精力剤をのませて「今晩ガンバレ!」って言っているように思います。(^_^;)

ですから添加剤は入れないし、入れるならオイルのグレード上げようと思います。
一度4CT-SでなくTRやWRとか入れてみたいと思うのですが、一回ぐらい入れてもねぇ~(笑)
だったら、サイクル短くした方がいいですよね(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月24日 2:53
オイルパンの中はテロンテロンなのかなぁ
オイル抜こうとして,こんな状態だったら笑いますね。
それにしても一度本物にお目にかかりたい。
何と何を混ぜたらこんなんになるのか興味津々ですわぁ
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation