• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

d( ̄  ̄) なるほど~ こいつをボンネットに流用か・・・

d( ̄  ̄) なるほど~ こいつをボンネットに流用か・・・ 純正パーツやし,色目も合うし,ダミーと違って穴空いてるから,ボンネットダクトにできるねぇ

って,ボンネットに穴空けないよ~
--

ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2013/10/27 12:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

痛烈な痛み
マンシングペンギンさん

0714 🌅☔💩💩◎🥛🍱◎
どどまいやさん

西国霊場33ヶ所巡り 12番岩間寺
dora1958さん

横浜駅にあるアップルパイの店に行っ ...
のうえさんさん

「古いけど、新しい。」
hyperspaceさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 23:00
こんばんわ

ハイパーレブに載っていたやつですか?
バンパーのサイドダクトをボンネットに使っていましたよね。

僕はやってみようかと考えてしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年10月27日 23:29
ドモ\(^_^ )

ですです・・・
やっちゃいますかぁ
あの位置より,もっと前寄りのNBR車両のダクト位置辺りにしてラジエーター通過した空気を抜くようにした方が良いかもぉ
--
2013年10月29日 0:24
ボンネットではないですが、FD2にも流用している方がいらっしゃいました。
けっこう応用利くパーツなんですね。


コメントへの返答
2013年10月29日 3:33
1個3.2千円ちょっとなので,流用しやすいですよね。
微妙なカーブが合うかどうかでしょうが・・・
--
2013年11月4日 16:04
初めまして白狸と申します。

ダクトの位置はタービンの熱を逃がすことを想定してこの位置にしてみました。

熱風出てきてある意味正解な位置でいた。
コメントへの返答
2013年11月4日 18:24
ドモ\(^_^ )

P22載ってた方ですかぁ
なかなか良いアイデアですよね~

水入らないのかな?と思ってたら,スポンジのカバーがナイスアイデアですぅ
--

プロフィール

「@つとやん 斜め後ろの後続車向けかな
知らんけどwww」
何シテル?   07/15 10:18
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation