• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

買い替え~

買い替え~ 仕事が楽しく・・・なるかな??

シャープペン買い替え~

安モンの使い捨てはやめてLAMYにしました
仕上げといい,ノック時のスムースさといい,さすがドイツ製です
関連情報URL : http://www.lamy.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/02 11:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 12:23
こんにちは (^。^)

使い易いですか?
コメントへの返答
2013年11月2日 12:24
ちょっと短いかなぁ
2013年11月2日 14:45
親父の影響で、ワタシも昔はステッドラーの製図用使ってましたけど・・・。

今はミツビシのクルトガに
http://www.mpuni.co.jp/products/mechanical_pencils/sharp_pen/kurutoga/standard.html
クツワの右手用プニュグリップを
http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/16
を付けたやつっす。
コメントへの返答
2013年11月2日 15:01
製図引いてた頃はスタドラーでした。
今でも引き出しやら筆箱に入ってます。
クルトガも持ってますが,筆箱に入れて鞄に放り込んでるので,出張時しか使わないです。
0.7があれば良いんですが,あれって0.5だけでしょ?
--
2013年11月2日 15:21
0.7は無いっすねぇ。
なぜだか、0.3はあるけれど・・・。

0.7のHBあたりが、楽に書けるような気がします。
コメントへの返答
2013年11月2日 18:22
いつも、0.7のBですわー
力入れなくて済むから楽なんですよねー
今回はちょっとええのんにしてみました

クルトガ、0.7があればなぁ

2013年11月2日 23:01
LAMYいいですね。
私はLAMY2000シリーズで毎日仕事しています。
コメントへの返答
2013年11月3日 7:14
LAMY2000も良いですねぇ
0.7は日本未発売なので,並行モン買おうかとも思いましたが,高かったのでヤメました(-_-;)
--

プロフィール

「タイヤはこいつにしたった

安〜いFK520Lでも良かったか?」
何シテル?   08/18 17:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation