• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

Subaru recalls 660,238 vehicles over brake lines

Subaru recalls 660,238 vehicles over brake lines 北米寒冷地20州で販売された,2005-2009 Legacy/Outback,2008-2011 Impreza,2008-2014 Impreza WRX/STI,2009-2013 Foresterが対象,融雪剤の影響で7年たつとブレーキラインに穴が開くおそれとか・・・

日本のは大丈夫?

まあ,北米みたいにクソほど岩塩撒かんから大丈夫なんかな?
あっちでは,最低でも2週間に1回は,下回り洗浄できる洗車機通せって言われてたからねぇ
--
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2014/07/04 13:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年7月4日 13:46
こんにちは。

このニュースみて同じ事を思いました。家のGVBは大丈夫か?って。

スバルって国内生産だから日本仕様も北米仕様も基本同じはず…
コメントへの返答
2014年7月4日 17:21
こっちは雪降らないので,融雪剤撒いても屁みたいなもんですが,北米降雪地域20州とあるので,日本での使用なら大丈夫なのかも・・・
岩塩の撒き方は半端ないですからねぇ
--
2014年7月4日 14:44
マジっすか!( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2014年7月4日 17:22
日本の話じゃないので気にしなくていいかも~
--
2014年7月4日 21:35
こんばんは。

こちらは融雪剤まき放題!

まめに下回り洗わなければ(´д`|||)
コメントへの返答
2014年7月5日 20:48
ドモ\(^_^ )

冬場は下回り洗浄が必要ですね。

でも,下洗ってくれる洗車機って少ないですよねぇ
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation