• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月24日

年明けたらパッド交換時期

それにしてもパッド減るの早いなぁ
街乗りしかせんのに,ここ最近は年に1回交換してます(-_-;)

純正 ・・・ 効かん!!
SEI SS ・・・ リアはまだ使えたので取り敢えず予備
VRAVE SPORTS ・・・ こいつはリアが先に逝っちゃった
DIXCEL TYPE-Z

まだリアは半分近くあるので,3mm程度になったフロントだけ替えるかなぁ
さて,次は何いこ・・・

1. 同じDIXCEL TYPE-Zでフロントだけ入れる
2. けっこう鳴くので,DIXCEL TYPE-Mをフロントに入れる
2. ENDLESS CC-Xを前後に入れる
3. プロμ HC+を前後に入れる
4. RG 80Vか80Wを前後に入れる
5. GLANZ SPEC-Cを前後に入れる

(-_-;ウーン
--
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2006/12/24 18:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング②
ベイサさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年12月24日 18:47
1はない!と見た。

で、4か5。
コメントへの返答
2006年12月24日 18:51
レアなところに引っ張ろうとしてる?(笑)
--
2006年12月24日 19:06
年に1回とは熱い走りを…

パッドの種類いろいろあるから迷いますよね。
コメントへの返答
2006年12月24日 20:20
急加速急減速が多いってだけかも(爆)
環境に優しくないなぁ
--
2006年12月24日 20:50
候補ぢゃないですが、財布に優しいアクレを推薦します♪w
コメントへの返答
2006年12月24日 20:56
財布はあちこちにあるので気にしませんが,アクレですね・・・
ちょいとチェックしてみますぅ
--
2006年12月25日 7:10
2やね!
コメントへの返答
2006年12月25日 9:12
2にすると前後バランスがどうなるのか気になります。
今よりリア寄りになるかなぁ
--
2006年12月26日 18:12
6!

BP用17インチに換装(爆
コメントへの返答
2006年12月26日 22:28
バネ下重くなるのでパス。
acre フォーミュラ・タイタンにちょいと食指が(笑)
--

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation