• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

こんなアホがおるから事故が減らん・・・

来そうな気がして減速したけど,思いっ切り突っ込んできたやんけ・・・



アホか!!



職業ドライバー失格やな
--
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2015/04/30 20:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年4月30日 21:01
怖いですね...

やっぱり今の時代、
ドラレコ必須だと感じますねf^_^;)
コメントへの返答
2015年4月30日 21:04
前の軽四について入ってたら,側突されてました。

このクソ運転手,通過時に手を上げてたけど,それで謝ってるつもりか!!
--
2015年4月30日 21:10
恐ろしい・・・。

完全に信号無視ですよね・・・><
コメントへの返答
2015年4月30日 21:19
思いっ切り信号無視でした。

この会社は使っちゃいかんね。
連休明けに使ってないか調べます。
--
2015年4月30日 21:16
全然、いいね!っじゃないですが、拡散の意味を込めて押しておきます(。-`ω-)
コメントへの返答
2015年4月30日 21:20
これで事故って,運良くトラック運転してるボケが死んだら損害賠償請求されるのか?
ホーン鳴らしたから桶?
--
2015年4月30日 21:21
ご無事で何より
私やったら、今頃大切な愛車と共にクシャクシャだったと思います。

因みに上の方のコメント間違ってます。
有限会社ですから
コメントへの返答
2015年4月30日 21:27
臭いがしたから減速しましたが,マジで突っ込んできました。

社名パクるだけのことあるでしょ。
--
2015年4月30日 21:31
早とちりしちゃいました!
(〃⌒∇⌒)ゞ
コメントへの返答
2015年4月30日 21:33
そーやって、勘違いさせるような社名の付け方でしょ
2015年5月1日 6:27
おるおる、こーゆーヤツ!(~_~;)
事故にならなくて、よかったです(*^_^*)
コメントへの返答
2015年5月1日 6:31
信号の変わり目じゃなくて、変わって相当経ってからの信号無視でした
人殺し運送会社め
2015年5月1日 9:37
おはようございます!

ご無事で何よりです。
オイラだったら多分、ドッカーンですね~。

家の方では、ここまで酷くはありませんが
路線バスでさえ普通に信号無視してくれます。

やはりドラレコ必要ですね。
コメントへの返答
2015年5月1日 10:29
どもっ

点灯方式変わってから、信号無視がやたら増えてるので注意はしてましたが、ここまで極端な無視は初めてでした

ほんま、殺されるとこでした
2015年5月1日 16:33
はじめまして。

こういった車とか、

左折の車を右折レーンから追い越して

交差点に加速しながら入ってくるやつなど、

いろいろいますね。

それにしてもご無事で何よりです。

ちょっと間違えば大惨事だったと思います。
コメントへの返答
2015年5月2日 7:58
こんにちは

先日、赤信号で止まった直進車を、右から追い抜いて信号無視して左折していったバカがいましたが、変な運転するドライバーが多いです
2015年5月1日 16:50
S玉県なんて、確信犯的信号無視当たり前
 C葉県西部ナンバーも(笑)
貨物に限らずレジャッカーも(笑)
 PCなんて見て見ぬ振り……
川野T字路のシグナルなんて酷いもの
ラッパなんて鳴らそうものなら、逆ギレしだしたり(笑)

 まぁ~何県とか関係無いとは思うけどね……
職業ドライバー云々以前の問題だね
コメントへの返答
2015年5月2日 8:02
ネ申女臣とかいう路線バスは特に信号無視が多いので注意してますが、さすがに今回のような無視はしないでしょうね
前車について行かなくて良かったです
2015年5月1日 17:47
いいねから飛んできました
同業者としてワッパを握らないでほしい。
乗用車にも乗らないでほしい
コメントへの返答
2015年5月2日 8:03
トラックでも乗用車でも、これはあかんでしょ
運転する資格なし
2015年5月1日 18:37
よく見る光景ですね。

トラックに限らず、突っ込んでくるのが多すぎます。
特に、最近の新車(軽、普通含めて)とか…。
止まるなんとかアシストとかを頼ってるのかわかりませんが信号よく見ろってツッコミ入れたくなります。
営業車のながらスマホ、雑誌読み運転もちらほら見かけるこの頃ですw
コメントへの返答
2015年5月2日 8:06
営業車でハンドルにノートPC置いて、パソコン見ながら運転してたバカがいました
写メ撮って会社に送り付けときましたが、看板背負ってロクでもない運転するバカは多いです

2015年5月1日 18:55
トラックらしい運転ですね(悪い意味で)
コメントへの返答
2015年5月2日 8:07
変わり目ならまだしも、変わってから4台目なので、これは論外ですね
2015年5月1日 19:07
イイねから失礼します。

このあいだ、自分もですが職業ドライバー(大きめのダンプ)が信号無視して左折していくのを目撃しました。

あと、右折専用レーンに入りそびれて直進レーンから右折する車を初めて見た時の衝撃は計り知れませんよ((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2015年5月2日 8:09
変わり際の無視はあかんとしてもまだしも、今回のは殺人に匹敵するかと
右折レーンから、左折車に被せて追い抜いて左折するバカもいますよ
抜かれた左折車は、驚いて左にハンドル切って縁石にぶつかってました
2015年5月1日 19:59
知ってましたぁ~
ここの会社、メッチャ評判わるいですよ!
皆さん気をつけてくださいませm(_ _)m
コメントへの返答
2015年5月2日 8:10
そうなんや〜
ってことは、普段からこんな運転しかしてないんでしょうね
2015年5月1日 20:24
はじめましてm(_ _)mイイね!から失礼します。

動画拝見させていただきました((((;゚Д゚)))))))パッと見であそこの交差点だなとわかりました(^^;;

本当にありえませんね!あの道は普段白バイが多いのに、こんな時に限って居ないのが悔しいですo(`ω´ )o
コメントへの返答
2015年5月2日 8:12
あの路線、同じような形式になった信号が他にもありますが、直進左折点灯時に右折するバカが多いです
事故ってるのをよく見かけるので、普通の青と右折矢印に戻した方が良い思います
2015年5月1日 21:53
(有)東亜物流

(^^)
コメントへの返答
2015年5月2日 8:13
そう見えましたか?
たまたま見えたんでしょうね(笑)
2015年5月1日 22:13
こんばんは はじめまして 看板付けて恥さらしてバカ丸出しですね
このバカ運転で飯食う資格無いですね こんなやつ飼ってる会社もまともじゃないと思いますよ
コメントへの返答
2015年5月2日 8:20
ろくでもない会社だそうなので,突っ込まれてたら泣き寝入りだったんでしょうね
2015年5月2日 0:20
始めまして
トラックに会社名書いてますよね〜
そこに連絡して、そいつの職業ドライバー人生を
終わらせましょう(^^)
コメントへの返答
2015年5月2日 8:21
そんなことしても無駄な会社らしいので,別の方法にいっときました
2015年5月2日 0:21
はじめまして。

ここの交差点がどこか・・・わかっちゃうぐらいの地元民としてこんな運送会社があるのは嫌ですね・・・
こういうのは動画持って警察署行って捕まえてもらうのが一番ですよ。ちっさい会社は苦情スルーしますので・・・
コメントへの返答
2015年5月2日 8:22
事故ってないので,まともに警察に届けてもなにもしないです
まともじゃない方にしときました
2015年5月2日 5:31
いいね…から来ました
この画像を管轄元の警察に見せ、逮捕してもらってください♪
コメントへの返答
2015年5月2日 8:22
同上(笑)
2015年5月2日 6:43
初めまして、イイねから来ました。

みんカラでよくトラックドライバーの人が、トラックを邪険にされて怒ってますがこんなこと平気でする人がいるから邪険されるんですよね。

コメントへの返答
2015年5月2日 8:23
トランク運転手が悪いのではなく,一部の運転手が代表してしまうからでしょうね
でも,これはあかん・・・
2015年5月2日 7:38
初めましてww

あなたは神ですか?

私の助手席に一人欲しい

『あ~あの車は近づいちゃだめ~』

とか言って欲しい

お願いしますw
コメントへの返答
2015年5月2日 8:24
気配とか臭いで分かりますよ~(笑)

2015年5月2日 8:01
突っ込んできたトラックは悪いですが...


身を守るには『青信号は周りが安全なら発進してよし』です。

青信号の本来の意味を頭に入れましょう。

いくら優先道路でも動いてたらヤラレ損です。

例の正面衝突の事故判決もあるくらいですから。
コメントへの返答
2015年5月2日 8:25
地裁とは言え,動いてる物同士の衝突は訴え放題の判例が出たので要注意ですね
2015年5月2日 8:06
危ないトラックですね。これ、西神の高和橋交差点ですね?毎日仕事で通る交差点なので気をつけます…。
コメントへの返答
2015年5月2日 8:27
点灯方式が変わった,この交差点と東の農業公園の交差点は要注意です
直進左折点灯時の右折車進入が頻繁にあります
2015年5月2日 10:53
こんな三流個人会社と事故したら保証も何も無いかも知れませぬ!
コメントへの返答
2015年5月2日 11:20
十中八九泣き寝入りでしょう
2015年5月2日 10:53
初めまして。
恥ずかしながら自分はトラック乗っております。
こういった映像は本当に恥ずかしい…
本来ならば、プロとして気をつけなければならない立場なのに(ー ー;)
GW突入とともに交通量が増え、運転不慣れな方がたくさん出動します。
今回のこの動画で、プロとして気が引き締まる思いがしました。
ありがとうございました。

お互いに事故だけは気をつけましょうね。
コメントへの返答
2015年5月2日 11:24
ほとんどの職業ドライバーは,訳の分からない一般ドライバーより運転は確かだと思いますが,一部にこんなヤツがいるのも事実です
全く減速せずにフルスロットルで突っ込んできましたが,気配感じず進入していれば,今頃斎場で焼かれてるかもしれませんね
2015年5月2日 11:33
営業ナンバーを管轄してる運輸局等に動画を添付して苦情メールを送ることをお勧めします
コメントへの返答
2015年5月2日 12:54
こういう場合,どこにクレームするのが良いか問い合わせてみました
2015年5月2日 12:01
初めまして´д` ;

派手な信号無視ですね

地元でもよく居ます…

挙句に睨まれる…

何習って来たのか理解出来ないですね(´・_・`)
コメントへの返答
2015年5月2日 12:55
ここまで派手な信号無視はまず滅多にいないですね
前車が軽四で良かったです
もう少し大きい車両だったら見えてなかったです
2015年5月2日 16:24
これは酷い(;゚Д゚)

職業ドライバー免許剥奪ですね!
コメントへの返答
2015年5月2日 19:28
酷いでしょ~

前が軽四やなかったらあの世行きでした
2015年5月2日 16:44
コメ失礼します!
これはナンバー控えてポリに言うべきな気がします!

これが危険予知能力の低い人だったり、右折した先で渋滞してたら事故が起きていた可能性もあります!
コメントへの返答
2015年5月2日 19:31
事故した訳じゃないので,警察は何もしないです

今回は運が良かったですが,ちょっと間違えば今日は葬式でした
2015年5月2日 17:44
イイねから来ました
証拠画像を持って警察に相談しても
良いと思います 明らかな信号無視と
危険運転ですよ しかも仕事のクルマです

数年前 高速の速度違反の動画上げた人
後日逮捕されました

最近ですと 配信者の しんやっちよ が
無免許運転の動画上げられ
動画みた視聴者から通報されて
2ヶ月後に逮捕されました

こんな危ない運転する人は
許してはいけないと思います

動画から通報する場合は
場所が分かれば その管轄の
警察に動画見て通報出来るんですが
無免許運転は かなりの問い合わせが
いったみたいです 無駄とは思わず
いってみたほうが良いかと思います

関係無いですが 無免許運転で逮捕された
しんやっちよは 動画から通報されて
また 逮捕されました
コメントへの返答
2015年5月2日 20:02
個人的に持ちかければ,暇だったら何らかのアクションはしますが,こういうケースでは,表だって相談しても警察は何もしません
せいぜい,信号無視の取締を強化すると言う程度で,たいていは門前払いです

関係各署には受け付けざるを得ないような理由で申し立てはしましたが,いずれも何もしそうにないですね
2015年5月2日 18:04
初コメ失礼します。
完璧、赤ですね。
コメントへの返答
2015年5月2日 20:02
これがセーフなら信号は不要ですね
2015年5月2日 20:18
初コメ失礼します!!
残念ながら仙台では結構当たり前の光景です…
しかもこの前は同じ状況でクラクション鳴らしたら逆ギレされました…
すごく残念です…
コメントへの返答
2015年5月2日 20:28
ぶつけても平気で運転しているんでしょうが,どうしようもない運転手が多すぎますね
2015年5月3日 13:28
自分もこの間まったく同じような状況に逢ったことあるので、イイネ押させてもらいます!!
コメントへの返答
2015年5月3日 18:46
ご安全に~
2015年5月3日 13:52
初コメ失礼します。
自分は千葉県柏市ですが、毎日こんな感じの車に遭遇してます。
赤信号になって右折用の指示出ているにもかかわらず、直進する輩ばかりで・・・。
それが原因の事故も半端なく多くて。
でも、千葉県だとクラクションに逆ギレするドライバーばかりで困ってます(>_<)
ルール守れないなら車に乗るのをやめるべきですね(>_<)
コメントへの返答
2015年5月3日 18:49
黄色から赤に変わっても直進で突っ込んでくる車は多いですね

直進・左折が点灯してすぐに右折するバカが多いですが,この交差点は点灯方式が変わってから事故が増えてます
--

2015年5月3日 14:47
こんにちは。初コメです。
毒吐きコメですみません <(_ _)>

まったくです。俺は、カマ掘られました。
最初の一言が、
お前がとろとろ走っているからだ。
車間距離は6mで止まれる。お前がブレーキかけるからぶつかった。
お身体大丈夫ですか? なんて最後まで言ってもらえませんでした。
殺人行為ですね。奴らは。


急いでいるのはわかりますが、
無理しても結果次の信号で追い付きますよ。
結果事故になれば処置で1時間は足止めですw
勝ち目はないし、人身事故になれば、最悪免停でしょ。
もう少し頭使ってほしいです。・・・・・て、
頭が悪いから あんな運転するのでしょうね。
コメントへの返答
2015年5月3日 18:53
オカマ掘られましたか

対向車線から追い抜いて直進するバカも多いです
信号で止まる時,後方確認しなきゃならないなんてどうかしてますよね

追突してきて,その相手が怪我や死亡すると,逆に訴えられるかもと思うと,信号守らないヤツが増えるかも・・・
--
2015年5月3日 19:16
はじめまして。トラックが信号無視とは‥。私も良くトラックの信号無視を見ますが恐ろしく感じます。運転のプロがこんな運転してて恥ずかしくないのか疑問に思います。
コメントへの返答
2015年5月3日 19:23
看板背負って思いっきり信号無視ですから、普段からこんな運転しかしてないのでしょうね
2015年5月4日 0:41
はじめまして。
私も以前こういうおバカさんに遭遇した事があります。
私はドラレコ映像晒しの他、

①警察に通報
②所属する運送会社に嵐のようなクレーム
③荷主にも鬼のようなクレーム(例:お前のとこはこんな危ない運送会社を使ってるのか 等)
④ ②③の通話記録も動画サイトに晒す

これで、ドライバーは運送会社をクビ。
運送会社は荷主から契約打ち切りになるまで追い込みました。

また、上の方へのレスでも書いておられますが、警察に通報後、必ず警察がサボってないかを監視する事です。働いてないようなら公安関係にチクるのもいいでしょう。

また、地方であれば民法の放送局に証拠映像を提供すれば取り上げてくれるかも知れません。
コメントへの返答
2015年5月4日 19:19
こんな運転手ばかりの会社のようですから,会社は何もしないと思われます。

監督官庁各署に連絡しましたが,事故ってるわけではないので,面倒くさいから放置でしょうね。

免許取って40年近くなりますが,ここまで酷い運転手はお目にかかったことは少ないです。
--
2015年5月4日 7:11
事故がなく良かったですね💨いい判断してますね信号無視はあかんでしょう‼

  
        変なクスリやってるん違う❗
コメントへの返答
2015年5月4日 19:20
変な薬・・・それもあるかも

って事は,まだ通報できるところがありますね。
--
2015年5月4日 13:13
初心者マーク付きのBMW乗りです(´・_・`)ノ
良いね一覧から初めまして。
日頃から無謀な煽り、追い越し割込みなどなど経験しております(´・_・`)
こういうのも経験しました。
ほんとにあぁ死ぬorzという様な場面がよくあります。
昔、バイクに乗ってたのでそれよりは安全かもですが…。
このトラックのスピードはヤバい速いですね。
事故なくて良かったです(^-^)/
コメントにある、まともじゃない通報ってのが((((;°台°))))気になりましたorz
コメントへの返答
2015年5月4日 19:21
かなり出てますよね。
フルスロットルで通過していったと思います。

きっと過酷労働で居眠りでもしていたんでしょう。
--
2015年5月4日 14:51
はじめまして、この動画みたら怒りがこみ上げてきました。完全な信号無視。危険察知して停車したチェロ.さんは偉い(重大な事故にならんくてよかった)。職業ドライバーがこれでは話になりませんね。相手の会社等はバレバレだと思うので今後どのような対応になるんでしょうかね?
今回これを拝見してドラレコの重要性も再認識しました。
コメントへの返答
2015年5月4日 19:25
軽四越しにチラッと見えたので,なんかおかしいと思って停車しましたが,前がミニバンやトラックだったら,あのトラックは見えなかったでしょうね。

ドラレコは付けておいた方が良いと思いますよ。
クラクションも鳴らしたし,減速停止もしたし,事故ってても相手から損害賠償請求されることはなかったでしょう。
--
2015年5月6日 15:50
 初めまして。
 某巨大掲示板から失礼します。

 「どっかで見たことあるなぁ」と思ったら2国の竜泉ですか。
 出ているスピードから、うっかり信号を見落としたのではなく、意図的にやったのではと思いました。
 他の方も書いてらっしゃる通り、ポリ暑へ通報しても何も動いてくれないでしょうし、かといって追いかけてひっ捕まえ、「播州弁で注意」しても後々面倒なことになるでしょうからね……
 私も今後気をつけたい、気を引き締めたいと思います。

 ところで、ここの信号の右直分離、いつ頃から始まったのでしょうか。
 暫くそっち方面には行っていないので、「あれっ?」と思いました。
コメントへの返答
2015年5月6日 16:03
二国やないです

居眠りかワザとかは分かりませんが、軽四について行ってたら殺されてたでしょうね
普段からこんな運転してるんでしょうから、いずれ落とし前は自分で払うことになるでしょう

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation