• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月04日

初DIY?

昨年交換したDIXCEL TYPE-Zですが,フロントが鳴くのでエッジを落とそうと外したところ,内側がそろそろお亡くなりになってました。
交換して8ヶ月,リアはまだ半分以上残っていますが,たったの13,000kmです(:_;)
次のパッドまで中古のSEI SSに交換・・・
そこそこ効いて,ライフ長くて安いヤツないかなぁ
--
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2007/01/04 18:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年1月4日 19:07
やはり片押しだと・・・(笑

RAR用補修部品では?(核爆
コメントへの返答
2007年1月4日 19:18
内2mm弱,外3mm弱でした。
非対向は内側が先に逝きますね。
せめて1年20,000kmもつパッドないかなぁ
15,000以上もったことないや(-_-;)
--
2007年1月4日 19:49
12万km走って、フロントは純正使い切って3セット目ですが何か?

チェロさん、激しいんだから、もう…(違爆)
コメントへの返答
2007年1月4日 20:34
純正は16,000走っても半分以上残ってましたが,トータル54,500走って4セット終わりました(-_-;)
リアは2枚目ですが,フロントロータは3枚目(笑)
--
2007年1月4日 22:44
フロントローターは2枚目、リアローター…未だに無交換!です。

リアパッドは純正入れて2セット目です。

ローターもパッドも片減りしないね、とクルマやさんでは言われます。
フロントローターの交換は当面不要と言われてますが何か?(更爆)
コメントへの返答
2007年1月4日 22:49
田舎道の通勤はストップアンドゴーが多くって・・・
普通に走れば良いんだろうけどねぇ(笑)
--
2007年1月5日 21:24
車重があるクルマをきっちり止めれてフェードせずとなると、やはり消しゴムの様に磨り減りますよね~。
かといってヘボイの付けると気合入れて使うと白~く炭化してヒビはいるし。。。
パッドを内外でローテーションすればあと2000キロはもつかも???
体制に影響ないか。。。
コメントへの返答
2007年1月5日 22:48
前のモデルですが,プロμHC入れてみます。
どうせ1~1.5万しかもたないから何でも良いや~(笑)
--

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation