• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

BMS JB4取付編

途中で紆余曲折がありましたが,五十路さんにわざわざご足労いただき装着完了しました。


本体取付はこの位置に,耐熱耐候両面テープで貼付
水濡れが心配(-_-;)
アースはこの位置で丸端子で接地
ブルーワイヤーハーネスとバイオレットワイヤーハーネスは使用しません



TMAPセンサー
レインボーカラーワイヤーのハーネスをデージーチェーン接続



MAPセンサー
ブラウンワイヤーのハーネスをデージーチェーン接続



CAN-BUS
この位置から取出し
ツイストペアになった,水/赤線と赤線に接続
水/赤線にJB4の緑,赤線にJB4の茶



+12V
常時接続なのがイマイチ



全て終わって,PC繋いでMAP確認したところまでは良し。

カバー類を復旧してエンジン掛けようとしたら,ポ~ン
モニターにスターター・イグニッションに異常があるので,サービスに連絡しろと(-_-;)
セルはウンともスンとも言わず
(≧◇≦)エーーー!

再びカバーを開けて配線類チェックするもおかしいところはないし,PC接続するとJB4は生きてるし(-_-;)


・・・二人でしばし放心(爆)・・・


(-_-;ウーン 作業前にBATのマイナス端子外したけど,セキュがなんか作用してる?
試しにリモコンでロック/アンロックしたらどうかな?とキュン・キュキュン


で,スイッチオン~

掛かったぁ(´▽`) ホッ

とりあえず,昼飯にゴー
--
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2016/07/18 16:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation