• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

Truth and rumors

Truth and rumors 日本でもM240iが販売開始されましたが,B型エンジンの性能はかなり高いようですね。
N型と比較すると,出力アップだけではなく,燃費性能も大きく向上しています。

M2と比較すると,M240iとの動力性能差が少なすぎます。
0-130kphまではAWDを生かしてM240iXの一人勝ち,M240iはM2と同タイム,M235iもそこそこ健闘してます。
最高速はM240iとM2で同じ,0-1/4も同じと,M2がM240iに差をつけることができるのは140kph以上の高速領域のみです。
M4 LCIはウォーターインジェクション搭載で更なる底上げが予想されており,現時点でもM4との差はかなりあるので,ラインナップポリシー上はM2の底上げは可能なことと,M240iとの動力性能差を考慮すると足回りやハンドリングなどの運動性能差は大きいものの,動力性能差がここまで拮抗すると,M2がこのままとは思えないですね。
海外サイトでは噂されていますが,M2 LCIはB型エンジンのチューンドになるというのは単なる噂ではないかもしれません。
--
ブログ一覧
Posted at 2016/09/02 11:40:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年9月2日 11:59
勝手な想像ですが、M3/M4のLCIもB型エンジン
ベースになるのでは無いですかね〜
S58B30とか。

それとも圧縮比が低くブーストの上げやすい
N55ベースのままにするのかもしれません。
数値上の馬力やトルクはブースト上げる方が
かんたんですからね。

現行のN55でも十分な低速トルクがあると思い
ますが、B58は更なるトルクと運転性ので向上、
そして燃費性能が上がっているのでしょう。
とても正常進化ですね。
(圧縮比アップは熱効率向上=燃費向上が主な
理由なのでしょうね)


貴族なチェロさんは英国仕様のM240iXにデフ
とか入れて色々とブッチぎって欲しいものです
No.1で無くとも、まずOnly1ですからね。

そして、見た目はM235iと大差無いスリーパー
仕様! う〜んカッコいい!!
コメントへの返答
2016年9月2日 12:22
何れにしても、M2が今のままってことはないでしょうね
差がなさすぎるので、ラインナップポリシーに反してるし・・・
圧縮比に関しては、ポンピングロスのあるスロットルを使ってないところにキーがありそうですが、そこら辺も追々情報が出てくるでしょう

iX?
AWDなら素直にスバルで良いかな( ̄▽ ̄)
2016年9月2日 14:42
(一般的に言う)ポンピングロスはダブルVANOSで
かなり改善していると思います。

圧縮比アップはそれとは異なる熱効率の改善です。


↓ココ面白いデス!
http://homepage3.nifty.com/p-gtr/pumplos_.htm
コメントへの返答
2016年9月2日 15:14
素の40が326PSに対して340PSだけど、M40iは360PSなので、M2の370PSを超えるのは簡単そうですね
素のM4が431PSなので、M2 LCIは385PSとかでどーかな
2016年9月3日 9:56
日本なら誰でも乗れるスバル車・・・
夢が無い

コスパや絶対的パフォーマンスや実績で比較したら・・・
それもわかります。

でも、夢が無い。
コメントへの返答
2016年9月3日 10:23
1年で半値以下になるBMに比べて,3年で7割残るところだけは良し(笑)
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation