• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

マヨネーズの色が違う

マヨネーズの色が違う 右は神戸製、左は佐賀製
佐賀の方が赤っぽい
賞味期限はほぼ同じ

で、客相に聞いてみたらしい

佐賀のは赤玉を使ってるからとの事

ふ〜ん( ̄^ ̄)
ブログ一覧
Posted at 2017/03/11 05:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

フィアットやりました。
KP47さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年3月11日 7:46
チェロ.さん、合計0.9キロのマヨネーズの一気買いって、ひょっとしたらマヨラーですか??
コメントへの返答
2017年3月11日 7:48
マヨラーまではいってないです(笑)
安い時に備蓄購入してますが、ちょうど開けてたのがなくなったとこです^_^
2017年3月11日 7:54
製造工場によって原料(この場合は卵)の仕入れ先が違ったり、同じ製品でも地方で造り分けたりしますからね。

マーガリンの場合は使用しているバターの原料の生乳をいつ製造したか、牛がどんな飼料を食べたかで変わったりします。

でも普通は気付かれません(笑)。
コメントへの返答
2017年3月11日 8:19
味も見た目も比べないと分からないですよね

チャイ製パチモンカー用品も、本モンと比べないと分からないけど(-_-)
2017年3月11日 11:09
某国製造と異なり、それだけ自然の素材で国内生産と言うことでしょうね。
しかしよく気づきましたね(マイッタ)
コメントへの返答
2017年3月11日 11:11
いつもより濃いと思って比べたようです
自分なら気にしな〜い(笑)

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation