• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

118iで通勤

M235iに比べたら、気筒数半分、排気量半分、パワー半分以下だけど、通勤ドライブで遅いとかかったるいとかは全くなし
確かにアクセル踏量は増えるけど、前の車に置いてかれることないし、ストレスは溜まらない
交通量多く低速で流れてる道ならECO PROでも十分、SPORTのSにすれば元気良いし、車ってパワーだけじゃないよねと再認識
駆け抜ける歓びはちゃんと具現化されてます

水曜まで楽しませてもらおう(๑•̀‧̫•́๑)
ブログ一覧
Posted at 2018/11/12 07:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき
R_35さん

ショッピング…お得なサイト
nobunobu33さん

親友と海道で飲み会
アンバーシャダイさん

BMW 523d ラグジュアリー( ...
ひで777 B5さん

「昭和40年代」でみるとわかりやす ...
P.N.「32乗り」さん

ただ蓋をしただけなようです...
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2018年11月12日 9:53
こんにちは
私もマーチに乗って同じように感じました。

マーチに乗っていると、マーチというだけで意味も無くあおられたりしますが、きちんとふめばちゃんと加速して、あおりもあきらめます(笑)。
コメントへの返答
2018年11月12日 14:14
絶対的なパワーはありませんが、8ATの出来がいいので、ストレスは感じません
2018年11月13日 22:56
そう言う味付けは上手いよねえ
日本の最大手は真似したくても出来ないレベルですわ
コメントへの返答
2018年11月14日 1:24
良くできてますよ
ブレーキ踏んでアクセル踏み込んだら、リアがスピンして楽しめます 笑

プロフィール

「@リンダ 飲むならおいしい酢が良いよ

で、剥がれた?」
何シテル?   10/11 06:59
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6789 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation