• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月17日

交換終了〜

交換終了〜 バランスは特に大きいウェイトになったものはありませんでした
エアバルブはスリーブ付ゴムバルブに交換

フロント


リムフランジの突起の飛び出しが少しマシになりました
リムプロテクターが少し高くなってるっぽい




リア


リアの飛び出しはフロントよりマシです
リアもリムプロテクターが高くなってる



自宅までの数kmですが、初期インプレはFK453比で・・・

乗心地と静粛性は悪くありません
新品で溝が深いこともあり、横溝によるピッチノイズは皆無ではありませんが、特定速度域のノイズは感じません

低燃費タイヤではありませんが、転がり出しは軽いです
バランサーで回転させた時に縦横振れてなかったので、RRO/LROも良いようです

新品で溝が深くてブロック剛性が低いためか、ケース剛性のせいかは分かりませんが、ステアリング応答はニュートラルからの切り始めで、若干ダルな感じがします
ステアリングを切っていくとグリップはしっかりと立ち上がります
制動やグリップなどは、慣らしが終わってから評価しますが、全体としてFK453から引き上げられてるようです

純正MI、その次のGY、直前のFK453などと比較して、特にネガに感じるところはなく、国産で4本7万円ほどのタイヤなので、コスパは良いと思います
ヨーロッパではプレミアムタイヤ部門で評価が高いだけあって、ハンドリングなどをスポイルするようなところはありません
--

ブログ一覧
Posted at 2018/11/17 12:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation