• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

LDG Z817導入

CAT-10は面倒くさいので、アメリカにオーダーしてたのが、今朝届きました

これはマニュアルのCAT-10


買ったのはオートのZ817



購入先は、昔住んでた家の近所のハムショップですが、一度ラジオを買いに行ったことがあります
818とCATケーブルとアンテナケーブルを繋ぐだけです
駆動は単三電池が4本
通信速度を38,400bpsにセットして、パンド切替後にTuneボタンを長押しすれば、SWRを調整してくれます
内蔵SWR計は振れてませんが、実SWRが分からないので、SWR計の配達待ちです
エレメント調整してから、最後はこいつで合わせれば良いかな

144/430では使えないので、フロントコネクターにCR8900を繋ぎました
ちょっとケーブルがウザいです(lll-ω-)

ブログ一覧
Posted at 2020/05/17 11:18:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年5月18日 8:21
アサップは知ってましたが、色んなメーカーから
周辺機器が出てるんですね。
へ〜でした(笑)

最近、ミドル・ハイバンドのコンディションが
良く、夏の空だなぁって感じます。
コメントへの返答
2020年5月18日 8:25
名前からしてFT-817対応で出したんでしょうね
818は817とほぼ変わらないので,全て自動であっという間に調整してくれます

この週末は21~50が賑やかでした
--
2020年5月18日 8:31
18で近距離E spが出てて3エリアが取れたので、タイミングが合えばいけるかも^_^、、

話は違いますが、いま、FT900を使ってて、バンドの拡張をしたくて、どこかのチップを取ればいいんですが、探しても資料が見つからず、モヤモヤ中〜(笑)
コメントへの返答
2020年5月18日 9:32
3.6/7のバンド拡張ですか?
650/840/850/900はチップカットやチップ追加ではなく,スイッチ操作でできるとありますね
--
2020年5月18日 9:37
〉スイッチ操作でできる

マジっすか! 色々ググッたんですがわからなくて…😭
コメントへの返答
2020年5月18日 9:47
物がなくて試せないので,メッセします
ここに載せるのは面倒な気がします
--
2020年5月18日 9:51
すみません、ありがとうございます!
コメントへの返答
2020年5月18日 9:56
あれでいけるかは、試すしかないですね(´▽︎`)
2020年5月18日 10:58
ありがとうございます。帰ったらやってみます。
コメントへの返答
2020年5月18日 11:06
儀式のためにテストピンのジャンパーが要るっぽいので、変な所を触らないように(´▽︎`)
2020年5月18日 11:19
了解です(^_^;)
コメントへの返答
2020年5月18日 12:06
上手くいくと良いですね(^^)

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation