• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

準備完了

準備完了 なんとかパソコン周辺に収める事ができました

マイクが邪魔でマウス置場は空箱です(´▽︎`)

構成はこんな感じ
RIG: Yaesu FT-818ND
ANT1: 3.5-50MHz COMET UHV-9
ATU: LDG Z817
MTR1: DIAMOND SX-200
ANT2: 144/430MHz DIAMOND CR8900
MTR2: DIAMOND SX-27P
MIC: ADONIS AM-508E
PC I/F: Yaesu SCU-17
Soft: Ham Radio Deluxe 6.7.0.277
WSJX-T 2.1.2
JTDX 2.1.0 RC150
--
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/23 11:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年5月23日 11:21
マイクは右の壁に掛けるのは?
コメントへの返答
2020年5月23日 12:22
マイクコンプレッサー内蔵スタンドマイクなんですが、マイクが遠くなるとただでさえQRPなので、出力が出ないです
コンプレッサーを別体にしてヘッドセットという手もありますが、手頃なコンプレッサーがなかったです
昔なら自作したんですけどね
実家の納屋にあるはずですが、45年くらい前に作ったやつなので、さすがに動かないでしょう(´▽︎`)

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation