• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月12日

初期インプレ

初期インプレ TPMSバルブを付けたこともあって、バランスウェイトはアウトサイドが重め、インサイドは少ないので、バランスは良さそう
軽点マークやFVマークは付いてない

AVS F50はリムに突起があるけど、突起の見え方が少なくなったので、FK510より前後とも総幅が3〜4mm大きい感じ
ショルダー形状からするとトレッド幅は4〜5mm大きそう

転がり出しや空走時はスムースなので、かなり丸そう

新品で溝が深いこともあるとして、段差乗り越え時のショックがマイルドでしなやかな感じ
乗り心地は良いので、嫁は気がつくかも

FK510の時もそうだったけど、ステアリング初期応答はちょっとダルな感じ
あまりクイックだと疲れるので、これはこれで良し
ステアリングを切りこんだ時のリニアリティは良い感じ

静粛性は特記するほどでもないかな
耳障りではないけど、むちゃくちゃ静かって感じではない

最低でも200kmは走らんとよく分からんね
--
ブログ一覧
Posted at 2021/06/12 17:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年6月12日 17:29
これ、良いですよ〜!
私は2セット続けて履いてますが、リアは3セット目も購入済です。今回は安く並行輸入物にしたんですが、ドイツ製(今迄は全てフランス製)でサイドのデザインや表示も違ってて、?って感じです。
コメントへの返答
2021年6月12日 17:42
初期インプレとしては良いですね
まだ10kmほどしか走ってないので、なんとも言えませんが(lll-ω-)
2021年6月12日 17:31
前からFK510も評判が良くて気になっていたので、是非とも比較インプレをお願いします!
コメントへの返答
2021年6月12日 17:50
FK510より価格が倍近いので、その価格差は全くないですね
乗り心地はちょっと良いかなと思いますが、走り出し、空走、ステアリング初期応答、リニアリティのいずれも価格差に見合った大きな差はないですね
欧州タイヤテストでは、FK510の方が上位になることもあるので、サーキット走れば差は大きいと思いますが、コスパを考慮するとFK510はお買い得かも
2021年6月12日 18:35
因みに私が今回購入した並行輸入物はラベリングは同じでしだ、トレッドウェアの表示がありません。
生産工場だけでなく、コンパウンドとか性能に影響が出る違いがあったりするんですかね?
コメントへの返答
2021年6月12日 18:47
仕向地によって法規が異なるので、表示は異なることがありますが、UTQGのTreadwear, Traction, Temperatureはアメリカでは必須ですが、他国では不要です
表示がないとしたらアメリカには出荷しない製品でしょうね
仕向地によって、顔は同じでも中身が違うことはあります

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation