• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月08日

うーん

うーん 半年後の抗体価はFF<MMやから、FF後の3回目は倍率が高くなる

この表は、海外で3回目Mが1〜2回目と同量での数値

Mが半量接種の日本は、効果低減するはず
半量接種の効果が2/3と仮定すると、単純計算でMMMは6.8、FFMは21.1、効果半分なら5.1と15.9
この理屈やと、FFFは20やから、FFFでええやんってなるな
MMMよりMMFの方が数値高いし、F推し?

接種券なし3回目をMで受けたのが2人
MMMとFFMやけど、2人とも副反応でダウンしてるし(lll-ω-)


ブログ一覧
Posted at 2022/02/08 11:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2022年2月8日 21:44
こんばんわ!

会社では周りはMM が多く、地元で受けたFFのつとやんは珍しい存在ですから、Mの方が早そ
どっちでも早く摂取出来るほうがいいやく摂取できそうですから、M でイイかと思っていましたが、こうやって解説いただくとF にしたいと思いました(^^;)


まだ接種券も来てないけどW
コメントへの返答
2022年2月9日 7:26
Fは品薄っぽいですね
Mが余ってるから、なんのかんの言ってM推ししてる感じがします
15日後の抗体価はそうだけど、Fの方がそこからの低下が早いかもしれない
どっちでも良いけど、接種券来てからかな
もう半年すぎたけど、ノエビアまで行くの面倒だし(lll-ω-)

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation