• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

CX-60 前後スタビブッシュ潤滑

Twitterでスタビブッシュを潤滑すると変わるとあったので、早速試してみた

リフトアップしなくても下に潜れるので、フロントはカバーの奥でやりにくいけど施工可能
純正状態は乾いてるので、シリコングリスとか塗布してないっぽい

ゴムブッシュなので当然鉱油系は厳禁
ドライファストルブをスプレーしてみた
シリコンスプレーでも良いでしょう

ENEOSアプリ登録したら、初回10円引きでティッシュくれるとのことなので、給油にGO
わざとガタガタの田舎道を走ってみた
表現しにくいけど、滑らかと言うか、しなやかなと言うか、全然違う感じになった
スタビの動きが悪くて突っ張るのかな?

前後スタビブッシュに潤滑スプレー、これ効きます(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)

でも、すぐ雨に流れて元に戻るんだろうな
ブログ一覧
Posted at 2023/02/18 10:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2023年2月18日 12:13
家にボロンナイトライド(窒化ホウ素)のスプレー有りますか、試して見ます?
スプレー一本でウン万するやつですが、そんな物が何故家に有るのは秘密です。
コメントへの返答
2023年2月18日 13:04
BNスプレーは持ってます
なんで持ってるかは秘密ですwww
リフトアップしてブッシュブラケット外さないと、中に入れられないのでフッ素スプレーにしときました
一度リフトアップしたいので、秘密基地に行った時にやろうかなと思ってます
2023年2月18日 13:22
なんと、お持ちでしたか!
わが家では、玄関ドアのカギ穴位にしか使い道無さそうです。
コメントへの返答
2023年2月18日 13:40
鍵穴は専用スプレーがあるので、最近は使い道がないですwww

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation