• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

買っちった🥳

買っちった🥳 整備工場でもないのに、整備用スキャンツール



ドングルとスマホとセットで使うタイプ



■ JAMTA整備用スキャンツールに登録済
国交省自動車特定整備制度で認められた製品



CX-60でやれること


【マツダ Ver.6.61】

■ CX-60 で、次の診断機能 (故障コード読取/消去) に対応しました。
– ISB_AMP(通知・警報音アンプ)
– DMCM(ドライブ・モータ・コントロール・モジュール)
※ DMCM(ドライブ・モータ・コントロール・モジュール)は、車両型式 [KH3R3P(M-HEV)]が対象となります。

■ CX-60 で、次のデータモニタに対応しました。
– PCM(エンジン)
– ECM(エンジン)
– DMCM(ただし、e-SKYACTIV PHEVのみ)
– TCM(トランスミッション)
– ABS/DSC(ブレーキ)
– SAS(エアバッグ&シートベルト)
– EPS(電動パワステ)
– FSC(センシング・カメラ)
– VCM(ビークル コントロール)
– フロントサイドレーダ(右)
– フロントサイドレーダ(左)
– ALH/AFS/ALV(ヘッドライト)
– DASH_ESU(エアコン)

■ CX-60 で、次の作業サポート及びエーミングモードに対応しました。
⚫︎FSC作業サポート
– FSCエーミング
– FSC作業履歴の読出し
⚫︎レーダ作業サポート
– FR/FSR 走行エーミング
– エーミング モードの設定状態


【マツダ Ver.6.58】

■CX-60の診断(故障コード読み取り・消去)に対応しました。
対応システムは下記のとおりです。
・PCM (エンジン。PHEVの車両では電駆制御となる)
・TCM (トランスミッション)
・ABS/DSC (ブレーキ)
・SAS (エアバッグ&シートベルト)
・EPS (パワステ)
・FSC (センシング カメラ)
・VCM (ビークルコントロール)
・FR (フロント レーダ)
・FSRL (左フロント サイド レーダ)
・FSRR (右フロント サイド レーダ)
・ALH/AFS/ALM (ヘッドライト)
・DASH_ESU (エアコン)
・BCM (ボディー)

「KH5S3P」の型式は下記システムも対応しています。
・ECM (PHEVでの内燃機関制御)
・DMCM (モータ。PHEVのみ)
・OBC (充電制御ユニット(普通充電)
・BPS (バックアップ電源システム)

「KH3P」の型式は下記システムも対応しています。
・BPS (バックアップ電源システム)
ブログ一覧
Posted at 2024/05/21 21:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

すっかりマツダアンチ甘いもの。
空-sora-さん

MAZDA2 15 BD i Se ...
NI.KE(ニケ)さん

スーパー4WDスポーツースポーツは ...
t.yoshiさん

200万円弱なカババ トヨタ ヴォ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation