• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月07日

KSROMってみました

Minesを使ってましたが,吸排気系とのマッチングがとれなくなってきたので,一度純正に戻し,その後篠塚ってました。
4回目の正直でそこそこセッティングが出てたんですが,つい衝動で今度はKSROMってみました。
Option誌とかで十数年近く前から知ってますが,失礼な話,半信半疑だったんですよねぇ(^^;ゞ
数ヶ月前からD型がニューマップになったのが気になってたのもあったんですが,期待はある意味裏切られました。
低中速は篠塚の方があるようですが重くて燃調が濃いなって感じで,KSROMの方がアクセルのツキが良いです。
中高速は途中で引っかかったような感じだったのが,淀みなく加速感を伴ってレッドまで軽く吹けるようになりました。
D型AT特有の3~4千rpmのノッキングも全く出ておらず,参考程度のノックメータで,これまで必ずアラームが鳴っていた区間のフル加速でアラームが鳴らなくなり,インジケータもほとんど光らなくなりました。
宣伝する気はありませんが,中古のエアフロコントローラ付けるよりも安いですし,これはっきり言って良いです。
--

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2005/10/07 19:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ブースト上げてみました From [ チェロ(Kinu-chan's) ] 2005年10月9日 01:48
様子を見るため0.9に抑えてましたが,1.05まで設定を上げてみました。 1.1までOKとのことですが,気持ち抑えておきました。 5800~7500rpmは胸のすくような加速感で,重さを感じることも ...
ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年10月8日 0:06
こんばんは~。

KSROMに替えたんですねっ(´▽`*)

気になるインプレは・・・
低中速の、アクセルのツキが良い。
中高速は、加速感を伴ってレッドまで軽く吹け上がる。
D型AT特有の3~4千rpmでののノッキングも、
全くといって良いほど出ない。。。
↑ってことなんでしょうか?(^o^;

(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
ウラヤマシー!!!
コメントへの返答
2005年10月8日 1:28
インプレは・・・ですねぇ。

ちゃんとしたショップの現調と比較すればどうか分かりませんが,中古のエアフロごまかし系パーツ買うより安いですし,コストパフォーマンスは高いと思います。
--
2005年10月8日 2:51
結構安いので気にしておりますが、どうですか?
ノーマルより良いなら…と思いますが。
コメントへの返答
2005年10月8日 9:26
有名どころのコピーだとか色々と悪評が途切れることなく囁かれていますが,評価は良いと悪いの二極化してるようですね。
確かに安いですが,昔と違ってECU改造する必要ないし,パソコン
繋いでデータ送り込むだけなので,十分に利益はあるでしょうから,有名どころが高すぎると言えなくないかも・・・
--

プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation