• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月09日

どなたか指に止まりませんか? - BE/BH用吸気エア導風板商品化(笑)? (3)

どなたか指に止まりませんか? - BE/BH用吸気エア導風板商品化(笑)? (3) 試作品の写真が届きましたが,ちょっと角度が絶壁気味なので,赤ラインのようにして欲しい旨依頼しました。
価格はもう少し安くできそうです。
--
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2005/10/09 20:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2005年10月9日 20:57
(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

エエ感じになってますね。
頼んで正解っす。
コメントへの返答
2005年10月9日 22:11
角度がイマイチです。
セキュ的にはこの角度くらいが良いんですが・・・
--
2005年10月9日 21:36
装着までに吸気温度測れるようして
ビフォーアフターを報告します(笑)

変わらなかったりして・・・(汗)

楽しみにしています。(笑)
コメントへの返答
2005年10月9日 22:14
たぶん吸気温度は変わりません。
温度下げるなら,レゾネ外してバンパーからダクトを引くと良いです。
それよりもラジエータに当たる風が減って水温が上がるかも(-_-;)
--
2005年10月9日 22:38
良く考えると、GD系はグリルの止め具が邪魔で、入りません・・・(T_T)
コメントへの返答
2005年10月10日 2:17
P社のサイト見ると,エアインテークガイドはどっちも同じような形状ですが,どうなんでしょうね。
--
2005年10月10日 0:53
ドキドキ!!
コメントへの返答
2005年10月10日 2:20
あとは曲げ角度だけ
--

プロフィール

「watchOS 11.6(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)」
何シテル?   07/30 06:55
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation