• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月19日

オイル交換完了

ターボ用のNUTEC Interceptor ZZ-02(10W45)入れてみました。
中途半端な粘度指数ですが,5W50相当だそうです。
NUTECの入門用ですが,RESPOと比較して,
1. エンジン音が静か
2. 吹け上がりが軽い
3. ハイブースト時のフィーリングがかなり良い
感じです。

NCシリーズいってみたくなったなぁ。
--
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2005/11/19 11:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2005年11月19日 11:59
まいど~
そんなに良いの?
おいらも入れようかなぁ~
フィルターはPIAAの新品あるしなぁ~
と言いながらまだ3000キロしか走ってなかった(汗)
コメントへの返答
2005年11月19日 12:11
いいよ~,これ・・・
NUTEC廉価版の入門用ですが,停止状態でアクセルあおった時点で差が分かります。
でも,ZZ-03はやめといた方が良いかも。

次はNCかUWか・・・
--
2005年11月19日 14:12
今、ZZ-02入ってます。

夏はチェロさんと同じやつでした。

悪くないオイルだと思いますよ。
自分の乗り方だとあんまり劣化も進まないですしね。
コメントへの返答
2005年11月19日 14:16
ZZ-02,なかなか良いですよね。
値段もRESPO V-Typeにちょっと足したくらいだし・・・
買い物行ってきましたが,嫁がエンジンが静かになったと言ってました。
--
2005年11月19日 23:07
NUTEC良い感じみたいですね

前回respoでしたから、今回も同じモノをと思っていたのですが
なけりゃぁ仕方ない
迷っちゃいますねぇ(汗)

軽くフケ上がるのが理想なんですが・・・
コメントへの返答
2005年11月20日 0:54
ZZ-01いっちゃいましょう~
RESPOよりも軽いよ~
値段もちょっと高い程度です。
--
2005年11月20日 3:11
(´ー`)ノ
僕も日曜日に三田のタイヤ館でRESPOってみます。
コメントへの返答
2005年11月20日 19:04
RESPO どうでしたかぁ~
V-Typeが○ロスポのオイルと同等品ですが,粘度はちょっと緩めです。
次はNUTECいってみましょう~
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation