• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月03日

今日のDIY - ディフューザ取付 1

本体加工は昨夜完了済み。
本体取付のためのM8ボルトを買ってこないといけないけど,ホームセンタが開くまでできるところから開始。

まずは,リアバンパ部ブラケット取付です。

1. リアバンパを固定している樹脂ピンを2本抜きます。
2. ブラケットをバンパとボディ側の間に挟んで付属のボルトで取り付けます。

簡単じゃ~~~~~~~~ん


ってことはないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
角座付ナット入れるのに指が入らない~~~~~~~~
入れて締め付けようとしたら締まらない~~~~~~~
外して確認すると,角座ナットのできが悪い。
ムカ・・・(-_-メ)> なんだぁ~

ナットに切ってある溝が最後でループになってる (-_-;)
しかも2個とも・・・
ってことはこのロットのナット全滅ですね。

しゃあないので手持ちの普通のナットで固定しました。
でも,これって緩めるのは不可能かも・・・

取り敢えずリアブラケット取付完了。
--
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2005/12/03 09:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2005年12月3日 10:12
さっそくですか・・・
苦戦中のご様子ですが、がんばってください

チェロさんなら何とかしちゃうでしょう・・・・
って、んなわけないか!

明日は天気悪そうですが、今日はDIY日和ですね
私もなんかしてきます。
コメントへの返答
2005年12月3日 11:54
リアブラケット固定用角座ナット以外は問題なしでした。
寒くなくて良かった~
--
2005年12月3日 11:01
おはようございます。
なにやら苦戦中の様子ですね
仕上げが悪そうですね・・・

頑張って取付けしてください!
あぁ私も何かしたい(笑)
では~
コメントへの返答
2005年12月3日 11:55
仕上げというか,製品全体は良いんですがナットだけが×。
それ以外は楽勝でした~
--

プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation