• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

SAB道意から再度山経由で自宅まで

今朝はSAB道意で1時間ほど時間潰して,生田川で下車。
休出した時はよく走ってますが,久々に再度山経由で帰ってみました。

回しちゃいかんと思うとギア選択困るし,ATと違って忙しい・・・
けっこう汗かきました。
ボケ防止には良いかなぁ(爆)
--
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/07/13 17:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年7月13日 19:23
再度山で回さずは難しいですね(汗)

慣らし終了後にまた登山ですね~( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年7月13日 19:51
ストレス溜まりましたぁ
3千km超えるまで我慢(笑)
--
2008年7月13日 23:16
ナカナカ良いドライビングコースですね~。
再度山はちょっと道幅狭いのが欠点やが。
芦有のがレガシィには合ってますよね~
コメントへの返答
2008年7月14日 0:46
2輪は通行禁止だったはずですが,狭いんですよねぇ
--
2008年7月14日 8:07
再度山はもう少し道幅有ったら良いですよね

3000キープとの事ですが、徐々にカツを入れ出されているようですね(*^-^)b

慣らし終了が待ち遠しいですねぇ~('-^*)/
コメントへの返答
2008年7月14日 8:35
たまに4千回し始めてるよ
今回はBMW式でやってます

プロフィール

「タイヤはこいつにしたった

安〜いFK520Lでも良かったか?」
何シテル?   08/18 17:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation