• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

今日のDIY-バックカメラ

今日のDIY-バックカメラ 両面テープで貼っただけなので強度と見た目がイマイチ・・・
ケーブルの処理もあか~ん
--
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/07/19 18:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年7月19日 18:55
埋め込みますか。意外と簡単に穴開けはできますよ。
コメントへの返答
2008年7月19日 18:59
埋め込みたいですねぇ
ナンバー外せれば作業は簡単そうですが・・・
--
2008年7月19日 19:24
これ、私がつけたヤフオクKASHINのカメラとよく似てますね(^^;
整備手帳に書いてるけど、ナンバーはずさずに穴空けて埋め込みできましたよ。
コメントへの返答
2008年7月19日 19:44
KASHINの安モンです(笑)
暇な時にでも埋め込んでみます。
暑いから当分無理~
--
2008年7月19日 21:06
とりあえず、雰囲気はつかめたし、有用性は検証できた・・・ってところですね。

涼しくなるか、屋根の下の涼しい場所じゃないとしんどいなぁ。
コメントへの返答
2008年7月19日 21:19
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
その内に埋め込みにトライですねぇ
って,今のままでもエエけど(笑)
--
2008年7月20日 10:03
大マジな話です。登録後のレガシィで埋め込みだとお店では最低1週間はかかります。ちなみに、埋め込みだと小さいカメラでも一部トランク内の鉄板は切らないと入らないそうです。更に、配線は内装をほぼ全バラシしないとスムーズには入りません。妥協せずに上手く処理するなら頼んでもらうしかありません。
コメントへの返答
2008年7月20日 13:37
今使ってるカメラなら中の鉄板を切る必要はありませんが、真ん中埋め込みなら切る必要ありますね
配線はコルゲートチューブに入れて、純正ハーネスに沿わせたので問題なしです
2008年7月20日 13:52
蒸してるとやる気なくなりますよね(笑
コメントへの返答
2008年7月20日 15:00
ですぅ
涼しくなってから考えます
2008年7月21日 1:09
激あつなので、作業には不向きですねぇ、

このバックカメラとセットで ミラーモニター 欲しいけど、

なかなか 希望の金額で落札できず、、 落とすコツあるんですかねぇ、、

どう考えてもサクラ入札ありそうなんですけど、、

ジミチに狙うしかないのかな、、
コメントへの返答
2008年7月21日 1:52
チェロは毎日入札して約3週間かけました。
早めに終わる3個口と後で終わる4個口がありますが,4個口の方が安いですね。
3個口で2~2.2K,4個口で2.4~2.6K当たりを入れて放置で良いかと・・・
2個落ちたら落ちた時のこと(笑)
過去最安は1.8Kがありますが,送料・代引き手数料などがかかるので,上限はせいぜい2.6Kまででしょう。
--

プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation