• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

次は愛混むに決定~

次は愛混むに決定~ 蟻ん子でも良いかと思ったりしましたが,結局愛混むにしました。
今週末には取り付けできるかなぁ
アンテナは使い回すとして,パネルをどこに付けるか・・・
--
ブログ一覧 | 無線 | 趣味
Posted at 2008/07/30 22:00:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 23:37
|д゚)デアルヴァンダーですな
コメントへの返答
2008年7月31日 1:36
ですですぅ
--
2008年7月30日 23:38
く~(>_<)

これいいですよね
私も狙ってたんですよこれ

トラックみたいにオーバーヘッドとかはダメですか?
場所なしですか


でもうちはハンディが先かも
コメントへの返答
2008年7月31日 1:38
オーバーヘッドですか・・・
(-_-;ウーン ほんま,付けることないわぁ
--
2008年7月31日 8:35
どうやって取り付けるか興味津々です

灰皿部分とか無理でしょうか?
コメントへの返答
2008年8月2日 8:54
パネルは思ったほど大きくなかったです。
(-_-;ウーン どうやって付けようかなぁ
--
2008年7月31日 8:57
アマチュア無線ですね。
オイラも免許持ってますが、コールサインが現在無いです・・・。

コメントへの返答
2008年8月2日 8:55
何十年も切らさずにいますが,一生懸命だったのは子供の時だけです(笑)
--
2008年8月1日 2:18
おっ、ありんこやめて、伝統的にVUに強い旧井上電気にされましたか!
受信改造もバッチリですか?
380MHzあたりを聞いてニヤニヤされないように・・・って余計なお世話ですね^^

コメントへの返答
2008年8月2日 8:56
ICOMは昔からあんまり好きじゃないんですけどねぇ

380(爆)
今時ほとんどデジタルじゃないのぉ
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation