• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

CX-60備忘録16 ai box

CX-60備忘録16 ai box
Amazonタイムセールでポチてもうた(´▽︎`)
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

CX-60備忘録15 ai box操作

CX-60備忘録15 ai box操作
日本仕様の第7世代のマツコネはタッチパネルなし 海外仕様はCarPlayとAndroid Autoのみ、デフォルトで停車中はタッチパネルで操作可能 CX-50では設定でチェック入れると、走行中でも操作可能にできる ai boxはコマンダーでも操作できるけど、タッチパネルがないと操作性がすこぶる悪 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月26日 イイね!

CX-60備忘録14 選定理由

■e-Skyactiv 3.3DのExclusive Sportsにした理由 一度はディーゼルに乗ってみたかった 直6からの乗り換えで4発に戻すのは,なんとなく格落ちを感じた 何年かぶりのFRの乗り味に浸ってしまった ■Premium Sportsにしなかった理由 内装タン色しか選べない パノラ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2022年08月26日 イイね!

CX-60備忘録13 煤取りについて考える

直6 3.3Lディーゼル ボンネットを開けるとフルカバー エンジンカバーを開けると,その下にもカバーがあるのは,カプセル化による保温も狙い 運転席側タンクはクーラントリザーバー 助手席側はインタークーラー冷却水タンク,その下に水冷インタークーラー インタークーラー~インマニ間に高圧EG ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2022年08月25日 イイね!

CX-60備忘録12 ディーラー配送開始

Twitterに各地のディーラーに配送された車両の写真がアップされ始めた ナンバー付もちらほら うちの担当さん、なんか言ってくるかな?
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

CX-60備忘録11 DOPドラレコ

DOPドラレコはナビ連携型2カメラの、ケンウッドDRV-MN970相当ですが、マツダコネクトではバーチャルルームミラーが機能しないとのこと デジタルインナーミラーがオプション設定されてないので、代用になるかなと思いましたが残念です iPhoneやAndroidアプリでは録画データーを観ること ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

CX-60備忘録10 納車開始日

YouTubeで煤取りおじさんが,Dと相談して9/15頃に納車式をやるとのこと GW前後の先行予約組は,発売と同時に納車が始まるようですね お盆前後に書類提出依頼があった人が何人かいることから,1ヶ月前なので計算は合うっぽい チェロは2ヶ月遅れて予約したので,早くて11/中頃かな? 知らんけど
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2022年08月15日 イイね!

CX-60備忘録9 先行予約組

お盆を挟んで,何人かの先行予約(GW前後)組に対し,ディーラーから書類持って来てとの依頼があったそうな 噂では9/15発売とのことで,盆明けから徐々にディーラへ展示車と試乗車の配送が始まるらしい マツダに限ったことではないけど,ラインオフ後に登録手続の準備に入るので,書類準備の連絡があったのなら, ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2022年08月15日 イイね!

CX-60備忘録8 モディファイ

今回は弄らないっ きっと たぶん 知らんけど 1.ホイール・タイヤ  余裕代が少なそうなので,サイズ選定が難しそう 2.マフラー  リアバンパーのマフラーは飾りなので,ちゃんとしたマフラーにしたい  とりあえず出てくるのはAutoExe,リアバンパーカットして出口部取付が必要 3.コーデ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 07:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2022年08月14日 イイね!

ん? なんで地図更新できるん?

久しぶりに何気にBMW ConnectedDrive開いたら,地図更新期間が来年3/末までと表示が出てる Connected Boosterは更新したけど,地図なんて2020年以降買ってないし 試しにやってみたらダウンロードできるし まっ,ええっかぁ ラッキー♪ --
続きを読む
Posted at 2022/08/14 16:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「@つとやん 今時の車ならサイドブレーキスイッチ長引きとかで止まるのがありますが、自分の車じゃなきゃ知らないだろうし、運転中の心筋梗塞だったようなので、どうしようもないですね」
何シテル?   11/08 01:18
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation