• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

今日のDIY-エアコンフィルター交換,オイルキャッチタンクホース交換

スカみたいな作業だったので,サクッと終了・・・ 日射しが暑かった(~Q~;) あっち~ フィルターはパシフィック工業製活性炭入り脱臭タイプ。 安かったからという理由だけ・・・ グローブボックス外して,裏側のフィルターを抜いて入れ替えるだけ。 工具は不要です。 LLC・エア用なので耐 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 10:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年03月02日 イイね!

今日のDIY-前後スタビリンク交換

秘密基地の前を通ったら、ちょうど店長が帰宅 今からでも良いよということだったので、リフト借りて一仕事・・・ サクッと終了 フロントノーマル フロント比較 フロント交換後 リヤノーマル リヤ比較 リヤ交換後 屁みたいな作業ですが、この季節は馬でやる気はしない ピロなので ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 14:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年02月24日 イイね!

CN-H500WD 地デジプログラムデータ

CN-H500WD 地デジプログラムデータ
2014年3月4日より後の日付の番組情報が表示されなくなるそうな・・・ 2014年2月25日以降のEPG番組表が表示されない場合は要アップデートです。 地図更新と違って,サクッと終わりました。 2014年版地図更新していない場合は,プログラムデータ更新も出ています。 ちなみに,他機種も ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 21:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年02月22日 イイね!

今日のDIY-AccessPortファームウェアバージョンアップ

今日のDIY-AccessPortファームウェアバージョンアップ
点検前のお約束♪ アンインストールしたついでに,PCに接続してAccessPORT Managerを起動・・・ アップデートあるしぃ 1.6.7.0-6893から1.6.7.0-7652に更新・・・ 何が変わった?? --
続きを読む
Posted at 2014/02/22 07:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月02日 イイね!

今日のDIY-AccessPortファームウェアバージョンアップ

今日のDIY-AccessPortファームウェアバージョンアップ
1.6.7.0-5667から1.6.7.0-6893に更新・・・ 何が変わった?? リリースノートに6893の変更点が出てこないから分からん(-_-;) --
続きを読む
Posted at 2014/01/02 11:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月28日 イイね!

今日のDIY-NEOPLOT オプションカーペット取付

隙間が見えるので,合皮シートを突っ込んでました。 遅ればせながらNEOPLOT オプションカーペットを取り付け・・・ ついでに,取付高さを下げてみました。 切り口が白っぽく見えるので,マジックで黒く塗ってから取り付けると良しです。 ちょっと色目が違う(~_~;) スペCはフロアーカーペッ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 11:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年11月30日 イイね!

今日のDIY-ハイビームLED化 LEDA HB3

ワンボディの55W HIDを使ってましたが,フル点灯になれば明るすぎて疲れる位ですが,明るくなるまで時間がかかるのが難点・・・ 一度点灯して温もれば,比較的早く明るくなりますが,ハイビームの使用形態を考えると,タイムラグが気になるのが否めません。 LEDに興味が出て,ファッションLEDじゃなく, ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 13:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年10月12日 イイね!

今日のDIY-魚になってやるぅ

今日のDIY-魚になってやるぅ
カラーコードが同じという理由だけで購入・・・ ズンロクのカジキをパクりました。 純正だけあって,色目はバッチリです。 エアロ効果? そんなもんないやろぉ --
続きを読む
Posted at 2013/10/12 10:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年10月12日 イイね!

下過ぎるか?

下過ぎるか?
うーん(⌒-⌒; ) ズンロクは上下平行ちゃうなぁ 適当やとあかんてことやね まあ、飾りやから適当でええっか
続きを読む
Posted at 2013/10/12 07:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月28日 イイね!

撤退したからと言う訳じゃないけど

このままなんもせんのは気分悪い で、デフマウントブッシュカラー挿入 ノーマルだとスタッドボルトとブッシュの間に隙間だらけ 結果としてデフセンターがズレがちです なかなかセンターが出ず、いずれズレます デブカラー(ドラえもん調でよろしく) 前車で使った余りからサクッと作ります ...
続きを読む
Posted at 2013/09/28 15:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@つとやん 快適で寝てまうかもwww」
何シテル?   08/25 20:04
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation