• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

今日のDIY-ステアリング交換

今日のDIY-ステアリング交換
ドナドナ、作業込み サクッと終了 第二の人生に旅立ちました
続きを読む
Posted at 2013/04/21 09:46:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年03月31日 イイね!

今日のDIY-前後ワイドトレッドスペーサー取付

今日のDIY-前後ワイドトレッドスペーサー取付
あまり付けたくないパーツですが,ホイールが引っ込んだ電車状態解消のため,ポリシーを曲げて装着してみました。 フロントは,お友達にブレーキ踏んで貰ってサクッと終了~ つとやん,さんきゅ~~~ 装着直後はリアがハミってるように見えましたが,車を動かしたらしっかりと収まりました。 フロントはまだもう ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 12:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月24日 イイね!

今日のDIY-STIラテラルリンクセット取付

今日のDIY-STIラテラルリンクセット取付
サクッと終了~ とはいきませんでした(^-^; ナックルのピロのダストシールがめくれちゃって、直すのに一苦労 リンクは一人作業でも左右1時間もあれば交換できますが、ダストシールに30分かかったよ(-_-;) 今からアライメント調整してもらいます
続きを読む
Posted at 2013/03/24 16:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月24日 イイね!

今日のDIY-AccessPORT FWアップデート

今日のDIY-AccessPORT FWアップデート
FWを1.6.7.0-5009から1.6.7.0-5667にアップデート。 チューニングデーターそのものがアップデートされるわけではありません。 内容は,ブート時の安定性の改善だそうな・・・ 20233CB1000 GV/GR C型   FW: 1.6.7.0-4493 20233CB10 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 10:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月10日 イイね!

今日のDIY-シート高調整

今日のDIY-シート高調整
フロントに8mm追加して8+8+6の22mm、リアは6mmのままにしてみました スポーツフレームなので、これでも高くはないです 終わったら雨が降ってきたー シナ滓で車がきちゃなーい(-_-;)
続きを読む
Posted at 2013/03/10 09:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月23日 イイね!

今日のDIY-前後リジカラ装着

今日のDIY-前後リジカラ装着
サクッと終了~ ホンダ車に比べると楽勝ですねぇ
続きを読む
Posted at 2013/02/23 15:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2013年02月02日 イイね!

今日のDIY-エアバイパスバルブ交換

今日のDIY-エアバイパスバルブ交換
サクッと交換・・・ 取り付けたのは,Forge Motorsport Piston Recirculating Valve(FMDVSUB03)です。 PROVAのOEMをやってるとこですが,黒アルマイトじゃなくバフ仕上げ。 開弁圧は純正バルブの方が高いんじゃないかな。 純正バルブはバルブ横に ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 11:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年01月27日 イイね!

今日のDIY-ストップ&テールLED交換

今日のDIY-ストップ&テールLED交換
シナ製から車検対応GIGA LEDに交換しました。 シナ製と比べて,赤味アップ,明るさも多少明るいかな・・・ 車検対応ですが,ディーラーがなんて言うかは知らん。 --
続きを読む
Posted at 2013/01/27 17:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年01月27日 イイね!

今日のDIY-レカロレール ガタ調整

今日のDIY-レカロレール ガタ調整
前車ではゼロガタに調整できてたので,何度もやってガタを詰めてきたけど,ゼロにできなかったレカロレール・・・ これまでは左右並行度や左右幅を合わせ込んでたけど,これって左右の前後位置関係が悪いんかな?と思って,右レールを前にずらしてみることにしました。 フロアーとレール形状から,そのままでは前後位 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 14:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年12月29日 イイね!

今日のDIY-144/430デュアルバンドアンテナ室内取付

今日のDIY-144/430デュアルバンドアンテナ室内取付
昨日から風邪気味・・・ なのに,天気が良いからちょこっとだけ作業(;^_^A サクッと終了~ SWRは不明,無線機取付はまだです, 揺れるとガラスに当たってカチャカチャうるさいかな? --
続きを読む
Posted at 2012/12/29 10:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@つとやん 快適で寝てまうかもwww」
何シテル?   08/25 20:04
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation