• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

DIY-リアスピーカー取付

DIY-リアスピーカー取付
16cm2ウェイSPを取付キットで取り付けましたが,作業はフロントとほぼ同じ。 ボーカルはっきりキットも付けてみました。 これで6ユニット10スピーカ・・・ 4スピーカーになったので,ナビの音響設定で遊べるようになりました。 安モンのナビとスピーカーですが,割りとエエ音出るやん。 ウーハーは付け ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 15:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月22日 イイね!

今日のDIY-バックカメラ取付,ライセンス灯LED

バックカメラのカメラ部だけ取り付けました。 プレート上のパネルを外し,穴を開けてカメラを取り付けるだけの,超ウザイ作業でした。 今回は車両中央に取り付けました。 配線作業はいずれまた・・・ ライセンス灯の白熱球とLEDの違いは↓ 明るさは不明・・・ --
続きを読む
Posted at 2012/09/22 15:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月17日 イイね!

今日のDIY-エンジンルーム小ネタ

某氏謹製 2011 NBR24祝勝 勝手に記念オイルフィラーキャップ 辰巳さんにも見せたそうなので,ボカシなくてもエエでしょ(笑) ちょっと向きが合わん(前車は合ってたんだけどねぇ) ZERO/SPORTS エアインテークホース(ターボモデル) 前車のお下がりです。 蛇腹じゃない分,吸気抵抗 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 12:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月17日 イイね!

今日のDIY-フロントスピーカー交換,ツィーター取付

今日のDIY-フロントスピーカー交換,ツィーター取付
暑すぎて写真撮る余裕なし~ 雨が近づいてきているのでフロントのみ取付。 リアはまた今度・・・ 音は良くなりましたが,だからどうやねんって感じ(-_-;) シートで軽量化した分が減ってしまったよ( ^.^)( -.-)( _ _) --
続きを読む
Posted at 2012/09/17 11:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月17日 イイね!

今日のDIY-シート交換(RECARO Sportstar AN100)

RECARO Sportstar AN100に交換しました。 デザイン的には比較的似てると言えば似てるので良し。 赤ステッチじゃないですが,シートの色目的にはまあまあかなぁ やはりレカロ,座布団シートとは座った感が違います。 ヒップポイントはけっこう下がりました。 座面角度と高さはしばらく走って ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 09:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月16日 イイね!

今日のDIY-ホイールナット交換

今日のDIY-ホイールナット交換
ジャッキアップせんでもできるけど,蒸し暑い~ 汗びっしょり(-_-;) 21-19のソケット忘れんように積んどかな・・・ って,スペアタイヤないから普通外すことはなさそうやけどね~ --
続きを読む
Posted at 2012/09/16 08:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月16日 イイね!

今日のDIY-ステアリング交換

純正シートでシートポジションを合わせようとすると,クラッチ踏む時に左足がステアリングに擦れるのと,純正ステアリングはやはり大きい・・・ と言うことで,早起きしたからステアリング交換~ 純正ステアリングは赤ステッチで見た目は悪くないね。 前車からのお下がりの,K2GEAR ライツスポー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 07:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年09月15日 イイね!

今日のDIY-小ネタ

久々の買い物に連れて行って,ちょっとスロ屋で10Kほどゲットして,車が気になるから駐車場に戻ってDIY(爆) K2 マットプロテクタ(アルミ凹)です。 フロアーマットに足が引っかかって気持ち悪いのが改善されます。 ルームランプが暗かったので替えてみました。 トランクも暗かったので交換 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 18:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月07日 イイね!

今日のDIY-フロント車高調交換

やっちまったぜぇ とある事情で夕方からフロントだけ,OH済HKS BBに速攻で交換。 さすがに1人じゃ大変かと思ったけど,な~んだ小1時間で終わっちゃったわい・・・ やっぱりHKSの方がエエわぁ 短筒倒立だからってわけじゃないでしょうが,ストロークしてもシュコシュコ音は出ないし,ハンドル切って ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 19:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年06月24日 イイね!

今日のDIY-フロントキャンバー調整

プリロード緩めたら若干巻き込むようになったので,キャンバーを2目盛ポジ側へ移動・・・ ビール飲んじゃったから,今日は試走なし~ --
続きを読む
Posted at 2012/06/24 18:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@にち メーカー動画によると、ハザード点灯、クラクション、減速して路肩に停車するみたいですね
路肩停車しなくても、自動ブレーキ搭載車なら緊急ブレーキは作動したでしょう
義務化は新型車2011/11以降、継続車2025/12以降ですね」
何シテル?   11/07 10:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation