• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

今日のDIY-テンパタイヤ交換

今日のDIY-テンパタイヤ交換
やっぱりちょっと径が小さいね
続きを読む
Posted at 2012/02/11 12:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2012年02月11日 イイね!

今日のDIY-PROVAリアスタビリンク取付

今日のDIY-PROVAリアスタビリンク取付
やっぱりロッドエンドはMNBやね フロントとお揃いになりました
続きを読む
Posted at 2012/02/11 12:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2012年02月05日 イイね!

昨日のDIY-PRSアルミバッテリーステー

昨日のDIY-PRSアルミバッテリーステー
どうせカバーしたら見えんけどね・・・ 錆びて塗装しなおした純正ステーが気に食わなくなっただけ(笑) --
続きを読む
Posted at 2012/02/05 21:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年02月05日 イイね!

今日のDIY-ドライブマン720 FWアップデート

今日のDIY-ドライブマン720 FWアップデート
720用ファームウェアV1501 1分後LCD表示の消灯機能。(録画中に十字キー上でオンオフ) マイク・日付録画設定の保持。(従来は元に戻る) 起動時にバージョン表示 (-_-;ウーン アップしてもしなくてもエエ感じ・・・ --
続きを読む
Posted at 2012/02/05 21:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年09月25日 イイね!

今日のDIY-Cellstar GPSデータ更新

今日のDIY-Cellstar GPSデータ更新
毎月のお約束・・・ 2011年度9月版 速度取締機: 追加 0,削除 2 その他ポイント: 機種依存 追加と削除の地名表示して欲しいなぁ --
続きを読む
Posted at 2011/09/25 17:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年09月25日 イイね!

今日のDIY-ナビ Gracenote データベース 差分追加データ

今日のDIY-ナビ Gracenote データベース 差分追加データ
”データーが異常です”ばっかり表示されるから,SDカードがいかれたかと思ったら,前回の差分をやってなかった(-_-;) ナビでオーディオ聞かないから,どうでもエエんだけどねぇ --
続きを読む
Posted at 2011/09/25 17:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年09月19日 イイね!

今日のDIY追加-リヤ スペーサー取り外し

今日のDIY追加-リヤ スペーサー取り外し
5mmでツメに当たるからと外して,先日3mmならと付けましたが,けっきょく取り外し(;^_^A 4人乗車で高速走行中,うねりでケツが沈むとツメが当たってるやん(-_-;) 右リヤだけですが,山口往復で5回ほど擦れました。 次に225/40R18にしたらまた付けることにしよう。 早く出ないかな, ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 18:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月27日 イイね!

今日のDIY-ASSURA(セルスター)データー更新 2011年2月版

今日のDIY-ASSURA(セルスター)データー更新 2011年2月版
今回から専用ソフト必要になりましたね。 DLが面倒くさい・・・ 更新はいつもの手順であっという間です。 --
続きを読む
Posted at 2011/02/27 11:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月27日 イイね!

今日のDIY-助手席側スピーカービビリ対策

今日のDIY-助手席側スピーカービビリ対策
少し前から助手席側スピーカーが低音でビビリ発生・・・ BASS下げてましたが,気になるし暇なので家の駐車場でドアパネルオープン スピーカーの周囲に貼り付けた防音材(矢印)が潰されてスピーカーコーンに接触してました。 薄手の防音シートに交換して復旧。 ハイ,止まりました・・・ 運転席側は大丈夫 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 10:55:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月26日 イイね!

今日のDIY-エアコンフィルター交換

今日のDIY-エアコンフィルター交換
サクッと終了・・・ 替えよう替えようと思って19ヶ月も引っ張ってしまった(-_-;) 年に1回は交換しないとねぇ --
続きを読む
Posted at 2011/02/26 13:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@つとやん 今時の車ならサイドブレーキスイッチ長引きとかで止まるのがありますが、自分の車じゃなきゃ知らないだろうし、運転中の心筋梗塞だったようなので、どうしようもないですね」
何シテル?   11/08 01:18
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation