• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

目新しいもんには飛びついてまう

目新しいもんには飛びついてまう
で、たいてい1回使ったら余らして捨ててしまう( ̄▽ ̄) コーティング施工車対応で疎水性みたいやけど、コーティングで弾かれるんちゃうん?
続きを読む
Posted at 2016/03/26 15:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

これは必需品

これは必需品
あるとないとでは大違い(^∇^) これがあれば国産車より作業が楽♪ 長短2サイズが効いてますね
続きを読む
Posted at 2016/03/20 17:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

盲腸撤去(^∇^)

ついでやから外しちゃる 何故にブレーキダクトに蓋が ネジ緩めて外すだけ ネジは元通り戻しておきましょう 取ったままだとダクトが外れます 貫通〜 海外サイトで騒がれてたみたいだけど、雨の多い国向けは付いてるらしい --
続きを読む
Posted at 2016/03/20 14:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

タイヤ&ホイール交換

ホイール、悪ないやん と、自己暗示(ー ー;) タイヤは軽かったけど、ホイールが重い(ー ー;) それでも純正比約500g減少(^^_) 純正PSSと似てますね ちなみにPSSはこれ ///Mセンターキャップは愛嬌ってことで エアバルブキャップも前のと別バージョンやけど ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 14:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】 -装着編-

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】 -装着編-
この度は選考いただきありがとうございます。 交換しましたので第1回目の装着レポートします。 GOODYEARに初めて出会ったのは,世の中まだまだバイアスタイヤが幅を利かせていた70年代後半,最初の車マツダ・シャンテに装着したラジアルタイヤでした。 アメリカ製ではなく日本製だったのでバイト先で聞き ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 18:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年03月18日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみよう -タイヤ到着編-

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみよう -タイヤ到着編-
秘密基地からタイヤが届いたと連絡ありました えらく厳重な梱包(^∇^) これでこの週末に装着決定です♪
続きを読む
Posted at 2016/03/18 13:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月18日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみよう -着荷待ち編-

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみよう -着荷待ち編-
3回の投稿が義務付けられてますが、これは義務付けられた分の投稿ではありません 義務分のための備忘録ってことで(^∇^) なお、本ちゃんのタイトルは よう ではなく た ですが、まだ履いてないので・・・ 選考に当選したのはマックスパフォーマンスタイヤのEAGLE F1 ASYMMETRIC 2です ...
続きを読む
Posted at 2016/03/18 06:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月18日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみよう -出荷連絡編-

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみよう -出荷連絡編-
埼玉から出荷したと当選申込者全員にメール 今日か明日には届きそう これの出番が近づいてきました この週末に交換できるかな
続きを読む
Posted at 2016/03/18 05:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

これって付けられるんだろうか?

これって付けられるんだろうか?
車両情報では#6NSは付いてますが,付けられるのかなぁ? いちいちケース外さんとアカンから,今のケーブル接続の方が楽かな? --
続きを読む
Posted at 2016/03/14 23:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

3千km走ってみて

3千km走ってみて
全体として十分満足できます。 M2はMTが輸入されない(その後輸入販売開始)ので,MT好きには良いですが,M2 DCTがバーゲンブライスで発売されたこともあり,中途半端と言えなくはないです。
続きを読む
Posted at 2016/03/14 14:53:03 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
67 8 9 1011 12
13 14151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation