• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

CX-60備忘録38 レー探

CX-60備忘録38 レー探LS700も古なったし、新調しよう(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)

ユピテルレー探、マツダ車やBMWの前後に付くとやたら鳴るけど、自車に付けても鳴るんかな?


とりあえず今日は無線機とアンテナを撤去
まだまだ先は長い(lll-ω-)
--
Posted at 2022/10/02 11:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2022年10月01日 イイね!

CX-60備忘録37 生産日連絡

10/3生産が確定したとのこと
10月末か11月初に納車

車検予約はひとまずペンディング

忘れられてなかった(´▽︎`)
Posted at 2022/10/01 14:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2022年09月30日 イイね!

CX-60備忘録36 8月生産状況

マツダ、2022年8月の生産・販売状況について(速報)

8月もCX-60生産台数は不明
3,747台のMAZDA6以下の生産台数だったんでしょう

32,485台生産されたCX-5は,国内販売が2,617台,輸出が27,340台
輸出頑張ってるなぁ
まあ,円安やしね

8月のCX-60生産は2,000~2,500台,国内向けは販社向け750台ってところなのかな?
でも,リコール車体番号が1500位まで進んでるから,国内向けはもうちょい台数多い?

知らんけど
--


Posted at 2022/09/30 07:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2022年09月24日 イイね!

CX-60備忘録35 ホイールマッチング孝

CX-60備忘録35 ホイールマッチング孝外ヅラも厳しいけど、内ヅラも厳しそう
実車確認した感じでは外側は15mmあるかないか

リアの内側はなんとかなるとして、フロントはアッパーリンクにぶら下がってるアルミのハブキャリアとの隙間が狭い
写真見た感じはせいぜい15mm

2090+45だと19.05mm内側に出るので、たぶん当たる
外側も19.05mmなので、たぶんハミる
2090だとIS38以下なら内側はいけるかもしれないけど、外側が更に7mm以上出る

2085+45が内外12.7mmでギリかな
それでもバンプしたらタイヤ撓んで擦るかも
ハブキャリアとの隙間確保するなら、2085+43〜40だけど、外に更に2〜5mm出る
8半以上のホイール装着はよーく考えないとダメっぽい

素直に2080+45〜42ってところだけど、そんなサイズのホイールなんかほとんどあらへんし、8インチに255やと見た目悪いやん

ホイールマッチングはmm単位の調整が必要そうやね
Posted at 2022/09/24 16:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2022年09月22日 イイね!

CX-60備忘録34 リコール

CX-60備忘録34 リコールフロントスタビリンク取付ボルトの締付けトルク不足とインバーター制御プログラムの不良

https://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20220920001/

まあ、一般への販売車はまだ納車されてへんから影響なしとして、このリコールから読み取れることは、
6月生産開始したけど、出荷用は1015番を7/5に生産
9/6時点で1517番までの1,502台を生産
展示車と試乗車は1,350〜1,450台と読んでたのは当たってたっぽい

9/20生産で1800番台ってのを見かけたので、9月生産は初期注文500〜600台ってところなのかな?
Posted at 2022/09/22 17:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「@つとやん 快適で寝てまうかもwww」
何シテル?   08/25 20:04
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation