• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

今日のDIY-フロントプリロード調整

吊し(と思われる)から4.5mm掛けてたプリロードを3mm戻し・・・

ちょっと走ってこよう
--
Posted at 2012/06/24 09:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月04日 イイね!

今日のDIY-フロントスタビリンク長さ調整

スタビ交換してから,どうも気になる・・・
社外スタビリンクは使用すなって書いてあるし,スタビリンクが短すぎるかな?と思ったので,10mm伸ばしてみました。

この方がエエやん♪

よくよく考えたら,タイヤ径が大きいこともあって,車高はさほどダウンさせてないし・・・
短すぎもあかんってことやね(;^_^A


それにしても暇じゃ~~~~~~~~~~~
--
Posted at 2012/05/04 16:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月02日 イイね!

今日のDIY-ウィンカーアジャストメントリレー取付

今日のDIY-ウィンカーアジャストメントリレー取付サクッと終了・・・
ノーマルリレーからハーネス抜いて差し替えるだけなので,10分もあれば終わります。

ワンタッチウィンカーが欲しかっただけですが,点滅速度と点滅時間調整もできます。


--
Posted at 2012/05/02 15:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年04月28日 イイね!

今日のDIY-エアクリお掃除

今日のDIY-エアクリお掃除10ヶ月も放置してたし(;^_^A

なかなか乾かん…
Posted at 2012/04/28 14:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2012年04月22日 イイね!

今日のDIY-Defiブーストセンサーコネクター補修

車内引き込みのため,コネクターからピンを抜いて緩くなってましたが,ピンを壊すと調子悪いので放置してました。
で,補修用コネクターを準備したので,まずはピンの抜け止め部補修から・・・

カッターナイフでそっと起こしたら直っちゃいました。

ってことで,補修用コネクターは出動なし( ^.^)( -.-)( _ _)
--
Posted at 2012/04/22 13:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@つとやん 快適で寝てまうかもwww」
何シテル?   08/25 20:04
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation