• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2007年06月09日 イイね!

取り敢えずインプレ

('ε') フーン
まあ,効果あると言えばありますね。
ブースト立ち上がりが良くなりました。
でも,感動するほどのもんではないです。
ブーコンのオフセット下げた方がよく効くかも。
ECU制御なら差は大きいのかなぁ

ちなみに,アクセルオフでリリーフしてました。
--
Posted at 2007/06/09 20:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年06月09日 イイね!

車検戻し(笑)

車検予約でノーマル戻し箇所の確認をしました。

1.車幅測定の結果,フェンダートリムはアウト。
リヤはOKでしたが,両方とも外して欲しいとのこと(-_-;)
外すとフロントがハミタイなので,フロントだけノーマルホイールに交換(笑)

2.リヤアンダーとマフラー間が狭い
マフラー替えてくるわと言ったけど,リヤアンダー外そかな(笑)

3.サイドマーカー水侵入
中国製はあかんなぁ
Sエディ用に交換します。

だけでした(爆)

なんと・・・柿本フルメガN1はOK(笑)
--
Posted at 2007/06/09 15:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月09日 イイね!

ディーラー

ディーラー車検見積中
時間かかるなぁ

インプ実物はまあまあかな
Posted at 2007/06/09 14:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月09日 イイね!

今日のDIY-coto sports 純正加工 強化ブローオフバルブ

昨日届いたヤツを付けてきました。
ボルト2本緩めて交換するだけなので,作業時間は5分(笑)

インプレはまた後ほど。

そう言えば,6/1から値上げしてるらしいけど,値上げ前価格やった。
抑えた感じはスプリング強化じゃなくてリリーフ穴を絞ってるような感じやけど,これってスプリング強化?それともエアリリーフ穴細工?
--
Posted at 2007/06/09 08:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@リンダ 飲むならおいしい酢が良いよ

で、剥がれた?」
何シテル?   10/11 06:59
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 456 7 8 9
10111213141516
1718192021 22 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation