• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

すごかぁ

JR九州、スゴカでジュース1本買ったら8,983円

すごかぁ(笑)


つまらんネタでスマソ
Posted at 2010/01/17 15:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月17日 イイね!

今日のDIY-リアドアウェザーストリップ取付

今日のDIY-リアドアウェザーストリップ取付水スプレーで水洗いして,シリコンリムーバーで脱脂して貼り付けておしまい。
この時期寒いので,貼り付け部とウェザーストリップはよく暖めておきましょう。
両面テープ貼り付け後は接着度が上がるまで養生が必要です。
貼り付ける時はモール部を合わせて,モール部から貼り始めます。
上部に余分な部分があるのでカットしますが,マスキングテープで仮決めした後,余分な箇所をカットすると作業が早いです。
また,モール部から上部の長さをちょうどに合わせる必要がありますが,上下位置を合わせるために,仮決めのためのマスキングテープは残しておきます。
下部も余分な部分がありますが,カットするのはしばらく様子見てからで良いでしょう。

上部のカーブが若干合いませんが,ラバーなので両面テープで貼り付ければ気になりません。
モール部の曲げはピッタリです。

気密性が上がっているようで,ドアを閉めた時の音が若干重くなります。
半ドアには注意が必要かもしれません。
まだ走ってませんが,走行中の音はどうかなぁ??
--
Posted at 2010/01/17 11:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「今日は西行きでネズミ捕りやってた
2車線になる手前」
何シテル?   10/25 12:03
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5678 9
10 1112 131415 16
171819 20 2122 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation