• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

これはいかがなものか・・・

BE5D/BH5Dで冬場になると発症するガソリン臭・・・前車で発生し無償修理して貰いましたが,全国にはこれまでに自腹修理を余儀なくされた人が多数います。

日本自動車整備振興会のFAINESに,「レガシィのインテークマニホールド裏の燃料ホース取り付け部の点検と保証期間延長のご案内(2010/01(No.474)」という技術情報(新型車の解説、点検整備方式、点検整備のポイント等)が出ているそうな・・・

D型は01年5月に出てますが,その年の冬には各地でガソリン臭いと騒がれていました。
それからは毎年冬になるとガソリン臭祭り。

自腹修理した人は怒らなあかんちゃう?
リコールにもサービスキャンペーンにもしてないのは大問題やな・・・
--
Posted at 2010/03/04 02:48:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「@リンダ まあ、えきそばやね😑」
何シテル?   07/20 12:21
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 45 6
78 910 1112 13
14 15 161718 19 20
212223 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation