• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

今日のDIY-エアバイパスバルブ交換

今日のDIY-エアバイパスバルブ交換サクッと交換・・・

取り付けたのは,Forge Motorsport Piston Recirculating Valve(FMDVSUB03)です。
PROVAのOEMをやってるとこですが,黒アルマイトじゃなくバフ仕上げ。

開弁圧は純正バルブの方が高いんじゃないかな。
純正バルブはバルブ横にリリーフ穴が空いてるので,イモネジでそれ塞いだ方が良いかもねぇ


取り付けは,リターンパイプのホースバンドがウザイ(-_-;)
--
Posted at 2013/02/02 11:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月02日 イイね!

ノロなのか?否! 食中毒なのか?否! 鉄板!!

ノロなのか?否! 食中毒なのか?否! 鉄板!!水曜に福知山泊まりで宴会・・・

昨朝,起きたらお腹の調子が悪い(-_-;)

会社に行って,本社から一緒に行った他の3人の内,一人はゲロピーで休暇の電話,もう一人は朝からピーピー,もう一人はなんともなし。
丹波のメンバーに聞くと,ゲロピーで二人が病院,数人がピーピー,同じ店の1階で一人で飲んでたヤツもゲロピー・・・

昨日はどうしても休めない午後一の会議が終わってから,寒気がするので早退したけど,家に帰って熱計ったら38.5度。
夜中には39.6度まで上がったけど,トイレで水便思いっぶちまけたら徐々に調子よくなって,今朝起きたら治ってました。

これって食中毒出したんちゃうんかい~~~~
--
Posted at 2013/02/02 11:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「普通に走れば燃費はほぼ変わらず
0.3ほど減ったかもだけど、混み具合とかで変わるから誤差範囲」
何シテル?   08/04 06:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 14 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25 26 2728  

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation