• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- エエ感じやぁ

プレートを貼り付けるのはシフトノブをねじ込んでからね・・・

貼り付けちゃうと,あとで泣くよ(笑)


まあ使わんけど,中古車になって流れてく時には付いてるでしょう。


ペイント乾燥時間を除けば30分ほどの作業です。
簡単にできるので,皆さんも気分転換にどうぞ・・・


これでノブだけ2015 WRX STI(爆)


--
Posted at 2014/06/08 18:24:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年06月08日 イイね!

タムラ電子 デュアルバンド オングラスアンテナ取付

剥がれるんちゃうんかぁ~

給電部

144/430それぞれマッチングが取れるように調整部が付いてて,VSWRは1.1以下に調整できました。

最近は145? 144.48メイン時代から2mは144やし・・・


基台部

フラットなウィンドウなんてないやろ~
絶対剥がれるぅぅぅぅぅぅぅうううう


けっこう長い

144 3.0dB
430 5.5dB
室内アンテナよりは感度は良いけど,垂直にしておかないとリヤっ羽根に当たるし,風圧考えたら斜めにしたい。
取り外しには六角レンチ,角度調整は+ドライバーが必要・・・
なので,普段は取り外したままにするしかないね。

おそらくすぐにどっかに飛んでいくと思う(-_-;)
--
Posted at 2014/06/08 18:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味
2014年06月08日 イイね!

暇じゃあ~

暇じゃあ~塗っちゃる
Posted at 2014/06/08 12:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
89 10 1112 13 14
1516 17 1819 20 21
22232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation